![まにゃ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
風邪で声が出ず、咳がひどい妊婦です。市販薬で対処したいが、病院に行けず。オススメの薬はありますか?
妊娠中の風邪薬について。
いつもお世話になっております。
数日前に風邪をひきました😷😷😷
前から風邪をひくと喉に出るタイプで、おかげで今、声が出ません。
そして咳が止まらず1日中寝てる時もゴホゴホ止まらず、辛いので薬が欲しくて病院に行きたいのですが、何しろ喋ることもできず、咳もひどいため行けないので、市販薬などでどうにかしたいのですが、オススメの市販薬などありますか(´・ω・`)??
ちなみに付き添ってくれる方などもいないため、病院は無理だと思います(T_T)
- まにゃ♡(10歳, 16歳)
コメント
![まぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁ
市販薬はやめたほうがいいと聞きましたよ( ; ; )
私も風邪辛くて色々調べた結果
蜂蜜レモンやのど飴でなんとか自力で治しました💦
![わわわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わわわ
先月風邪を引いてしまい病院に行く暇も無いくらい仕事が忙しかったので市販薬の風邪薬で乗りきろうかと思って薬局のはしごをしましたが妊娠中は使用禁止されてるものばかりでした。
薬局の薬剤師さんも責任取れないので「産婦人科で確認してください」と言われ、断られました(^_^;)
結局、くず湯とのど飴、リコリス(妊娠中に飲める滋養剤?)を買って飲みましたがあまり効果無くて…(^_^;)
あきらめて病院行きました。
結局肺炎になってました…(T-T)
付き添ってくださる方が居ないとのことですけど一人きりでタクシー呼んで行くとかも難しい状況ですか?
とりあえずかかっている産婦人科に電話で相談してみてはいかがでしょうか?
-
まにゃ♡
やっぱりそうなんですね・・・(T_T)
肺炎は大変でしたね!!!
わたしもマイコプラズマとかそーゆうのだったらどうしよう!!とビビってます(T_T)
声が出れば全然1人で行動するのですが、全く声が出ないので・・・(´・ω・`)
なので代わりに喋ってくれる付き添いが欲しかったんですけど誰もいなくて(T_T)
とりあえずはちみつゆず茶でも買ってきます(´・ ・`)- 11月21日
-
わわわ
外出が出来ない状況かと思っていました。
外出が出来るなら病院の窓口で筆談で対応してくれると思いますよ(^-^)
きちんと早めに治す方が良いと思います💦- 11月21日
-
まにゃ♡
みなさんのコメント見て、説明の仕方間違えたー!!!と思ってました(^^;)
外出は全然可能です!!
筆談・・・してもらえますかね・・・なんだか勇気がいります(´・ω・`)- 11月21日
-
まにゃ♡
度々すみません(´・ω・`)
肺炎だとわかった時は内科に行かれましたか??
産婦人科ですか???
肺炎だと薬は漢方とかではなく普通の薬ですよね(´・ ・`)??- 11月21日
-
わわわ
内科です。
産婦人科だと体調に気をつけなきゃいけない、うつされたら大変な妊婦さんばかりなので、行くのは迷惑だな、と思って…。
内科でも妊娠週数など伝えておけば胎児に影響の無い薬を処方してもらえるはずですよ。
私は抗生剤と抗アレルギー剤を処方されました。
一応産婦人科に確認してから飲んでねーと言われたので産婦人科に電話してから飲みました。- 11月21日
-
まにゃ♡
なるほど!!
わたしもこんなに咳してて迷惑だろうと思って産婦人科に行くのは気が引けてたところでした(´・ω・`)
内科だと産婦人科よりも遅くまでやってたりもあるので、近々内科に行ってみようと思います!
ありがとうございました😊😊- 11月21日
![まっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まっこ
市販薬はやめたほうがいいです💧
薬剤師さんに聞けば妊娠中避けた方がいいお薬教えてくれるかもしれないけど、病院からハッキリ良いと言われてないと出すの渋るかと思います💧
付き添ってもらえないなら一時保育に上の子達預けるとか、なにかしらしてでも病院行くべきですし…それが無理なら市販薬ではなく、ハチミツとかゆずとか飴とかで凌ぐしかないのかなって…
-
まにゃ♡
薬剤師の方も厳しいのですね・・・(T_T)
一時保育は近くの保育園ではやっていないので、車がないので行けなくて・・・と言うか声が出ないのでどうにもできなくて(´・ω・`)
付き添いもわたしが喋れない代わりに来てもらいたかったので、声が出るのであれば全然1人でも行けるんですけど・・・(T_T)- 11月21日
まにゃ♡
はちみつは良いと聞きますよね!!
のど飴は食べてるんですが、効かなくて・・・(T_T)
はちみつゆず茶は好きなので、買いに行ってみます!