
コメント

どれみ
あんまり体重気にし過ぎないで良いと思いますよー❤️まだ最初の方なんで、まったりいきましょ!食べ過ぎも良くないですけど、食べないのも良くないですよね😃

退会ユーザー
悪阻で7kg減って、悪阻が落ち着いたあとの4wで7kg増えましたが何も指摘されませんでした😊❗️
悪阻の体重減少は筋肉が分解されてる感じだと思うので、動けるようになってきたら筋肉が戻ってガッツリ増えるはずですよ☺️
今37wなのですが、その後は週500〜600gずつ増えていて、出産前には順調に+10kgくらいになりそうなペースです🤔
-
ふたごまる
具体的な数字でとっても分かりやすいです!!
ありがとうございます😊- 5月22日

退会ユーザー
私のいた産院はつわりで減ったところから10kg程度でした……あれはつらかったです。
最初に見てもらっていた病院と産院が違ったので、産院の方がしっかり母子手帳みず、記載され始めてからの体重(つわりで減少後)を見て判断したのかもですが💦
-
ふたごまる
減ったところからですか!
それは話が違いますね、、、😅笑
そういうこともあるということを頭に入れておきたいと思います!
ありがとうございます😊- 5月22日

moon - ̗̀☾
去年双子を産みました。
あくまで私の経験ですが、妊娠悪阻で8キロ減りました。
検診の際子供の体重は順調に増えていたので自分の体重が減ることは何も言われなかったです。
少し食べれるようになって体重も少しずつ増えていったのですが、1ヶ月で2キロくらい増えたら増えすぎと注意されました元の体重からではなく前回の検診からの増え具合で指導されました!
お医者さんによって違うとはおもいます!
-
ふたごまる
双子の先輩ですね✨
前回を基準にすることもあるのですね!参考になります!!
ありがとうございます😊- 5月22日
ふたごまる
ありがとうございます😊
あまり気にせず今は栄養を摂ることに専念したいと思います!!