※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりりんご
お仕事

年末調整について、配偶者の情報は不要です。配偶者の収入が103万以下の場合、配偶者の名前は必要ありません。

年末調整について質問です。
多分私の仕方で合ってると思うのですが、控除対象配偶者は書かなくていいんですよね?
調べても妻の年収が103万以下の場合とかあったのでこれは夫の名前は必要ないですよね?
無知ですいません💦

コメント

pleasure77

こんにちは!
私も悩みましたが、旦那さんに確認したら書かなくていいと言われ、空欄で出しました٩(ˊᗜˋ*)
毎年の事ですが、毎回難しくて悩みますよね(´・-・。)
年末調整、嫌いです(T ^ T)

  • ゆりりんご

    ゆりりんご

    ありがとうございます♪
    管理してる方が凄く怖いので間違ってたら結構言われるのです💦
    めっちゃ苦手な書類で毎年慣れません😵

    • 11月21日
  • pleasure77

    pleasure77

    怖いのは嫌ですね(^_^;)
    毎回なのに、毎回不安になりますw
    でも、今年から外部委託したらしく昨年までの書類と変わり、さらに不安になりました(;´Д`A

    役所に提出する書類って本当に難しくて、嫌いです(´ー`A;)

    • 11月21日