![ちゃまきんぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育児日記によると、離乳食の準備期に果汁や野菜スープ、味噌汁の上澄みを与えると良いです。どのような反応があったでしょうか?
離乳食を始める前に以下のようなものを与えましたか?
私が使っている育児日記に『準備期の離乳食』ということで、母乳・ミルク以外の味やスプーンに慣れさせるために、以下のようなものを与えるのも良いと書いてありました。
・果汁(りんご、梨、メロン、みかん、オレンジ、はっさく、グレープフルーツ、トマト、スイカ、ぶどう、イチゴなど)
・野菜スープ(野菜を昆布や鰹節で煮てこしたもの)
・味噌汁の上澄みを薄めたスープ
与えられた方はどのような反応でしたか?
- ちゃまきんぐ(5歳5ヶ月, 8歳)
コメント
![梨果](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
梨果
離乳食を始めるまでそのようなものは与えませんでした。母乳以外で与えたものは、麦茶とお水だけです!
昔は、果汁などを与えたみたいですが、最近は与えないと小児科では言われたのであげませんでした。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
その育児日記、結構古い情報が書かれていりと思いますよ(^^;
仕事をしていたので多少知識はある方ですが、恐らく15年前以上の話です。今はいきなりお粥から始めても大丈夫ですよ。練習したいなら麦茶や白湯をスプーンですくって飲む位かなーと思います。
-
ちゃまきんぐ
ありがとうございます(^^)
そうなんですね!質問しておいて良かったです☆- 11月21日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
離乳食与えるまではあげなくていいそうですよ!あげるなら白湯か麦茶ですね!
-
ちゃまきんぐ
ありがとうございます(^^)
質問して良かったです☆- 11月21日
![⁂⁂⁂](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⁂⁂⁂
わたしは小児科の先生と相談して、スプーン慣らしのために麦茶にとろみ付けてあげてました(*゚∀゚*)四ヶ月半ばからです。なので、五ヶ月になって離乳食スタートしてますが、スムーズです(^-^)
-
ちゃまきんぐ
ありがとうございます(^^)
麦茶って苦いですけど、すんなり飲んでくれましたか?- 11月21日
ちゃまきんぐ
ありがとうございます(^^)
麦茶や湯ざましなどは哺乳瓶であげましたか?
梨果
うちは、哺乳瓶使ってなかったので、普通にコップ飲みかスプーンにすくって飲ませていました!
麦茶は苦手で、お水しか飲みませんでしたが……😱
ちゃまきんぐ
ありがとうございます!
離乳食前にいろいろあげておいた方が良いのかと思ったので、質問して良かったです!
梨果
急がなくても大丈夫だと思いますよ!
一生ご飯食べない子はいないですから😃ゆっくり始めて上げても遅くないと思います🙆