![おあこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
朱織は読めませんでした。それ以外は読めましたよ(^^)
唯禾ちゃん、可愛いですね♡ 漢字で言うとバランス的にも唯禾ちゃんが一番私の好みです(^^)
![※※※](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
※※※
結香ちゃんかな。
あとは読めません(>人<;)
やっぱり、誰もが間違えず普通に読み書きできる名前が良いと思います。
私自身、普通にある名前なのに読み書きをよく間違われます。未だにΣ(-᷅_-᷄๑)
-
おあこ
コメントありがとうございます!
上記の中で、1番読めて書けるのは、結香ですよね💦
私も、主人も、よくある名前なので、人から聞かれたり間違われたりしないので、
子供にもそういう不便さは感じて欲しくないな…とは思ってます!- 11月21日
-
※※※
ぜひぜひ読み書きに不便でない素敵な名前を付けてあげてください。
ちなみに我が子は、読み書きはクリアしたのですが、口に出した時「聞き取りにくい」というデメリットが発生しました。完全に盲点でした(⌒-⌒; )- 11月21日
-
おあこ
なるほど!聞き取りにくいとかもあるんですね💦
名前を考えてるとパッと見た目に、書けそう!読めそう!ばかり視点がいってしまい、
「あかり」の2つを書こうとしたら、バランス取りにくいなぁ…と思ったりしました。
聞き取りの部分も考えて行きます!
参考にさせてもらい、ありがとうございます!- 11月21日
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
結香ちゃんですね♡
他は一発で素直に読めませんでした(´・ω・)
なんて読むの?と聞かれ続ける人生は可哀想なのでサラッと読める名前が個人的には1番だと思います!
うちは私も娘も平仮名なのでノンストレスです\(^o^)/笑
-
おあこ
コメントありがとうございます!
こだわって当て字を当てても、子供が大変かなぁ…と、
読み書きしやすい名前を考えて、でも画数が…とか、
名付けの難しさを痛感してます💦
上記では、結香が1番ですよね!
平仮名の名前も可愛いですよね♡- 11月21日
![まろちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろちぃ
結香ちゃんがいちばん好きです♡ʾʾ
私の中では、優しい女の子のイメージです( ¨̮ )
私的には、唯禾ちゃんだとしっかりものというイメージです。
ちなみに『あかりちゃん』ですが、私の周りだけかもしれませんが、今年産まれた知り合いの子に2人、よく行く支援センターでも2人いて、しかも似ている『ひかりちゃん』も何人かいるので、誰が誰だか混乱します(;´ェ`)笑
-
おあこ
コメントありがとうございます!
私も、結香→優しい柔らかいイメージで、
唯禾は、しっかり者でハキハキ出来そうなイメージがあります!
ちなみに、私の周りでは年に1回くらい会う?知り合い程度の人の子供が「あかり」ちゃんです💦
それも最近知ってしまって…
その子は、平仮名だったんですが、知り合いでも同じ名前は躊躇してしまいますよね😓- 11月21日
![♡miu.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡miu.
結香がいちばん優しくて可愛らしいイメージですね♡︎(°´ ˘ `°)/
ちなみに、うちの子もゆいかで、
唯花と書きます⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
-
おあこ
コメントありがとうございます!
可愛いイメージですよね!
あだ名は「ゆーちゃん」「ゆいちゃん」って漢字ですかね?
いろんな字で印象も変わりますよねー♡- 11月22日
-
♡miu.
そーですね〜
あだ名はゆいちゃんとかですかね◡̈⃝︎
わたしはゆいかってそのまま呼んでますが笑- 11月22日
おあこ
コメントありがとうございます!
朱織は読めないですよね💦
名付けサイトでは出てきても、当て字だなぁ…と思ってました。
唯禾に1票ありがとうございます!
禾って漢字が読んでもらえるか不安だったので参考になりました!
退会ユーザー
禾って字は中々読んでもらうの難しいと思います。私も市川海老蔵さんの娘さん『麗禾ちゃん』で、初めて“か”と読むと知ったので。
でも可愛らしい名前で私は好きですよ〜!!
おあこ
私もそのパターンです!
調べても良い漢字だったし、
あまりみない組み合わせですよね!
結香も良い漢字なんですが、人とかぶりそうだと思ってみたり…
響は可愛いので、どちらの漢字も好きで悩みます꒰#'ω`#꒱੭