
家を建てる際、最初に何を始めるべきか教えてください。資料請求や展示場訪問など、具体的なアドバイスが欲しいです。
家を建てるにあたって最初は何からしたらいいですか?
資料請求ですか?展示場に行くべきですか?
どんな家にしたいかもどこに建てたいとかも具体的に何も決まっておらず、家探し始めてみようか〜と考え始めたのですが、何をしたらいいのかとか、何が重要とか、こういうのに注意した方がいいとか何にもわかりません😭😭
一応住宅情報館の資料請求はしたのですが、どこをどう見たらいいのかとかもよくわかりません、、、、、
どなたかとりあえず何から始めるべきか教えてください🙇♀️
- ママリ🔰(生後8ヶ月, 3歳1ヶ月)

ママリー
私はまずは予算決めかな🤔
ローンをいくらくらいにするか。そうすると価格帯が決まってくるので、それに合ったハウスメーカーを絞る。
ハウスメーカーを絞るのはSUUMOのサイトや住宅雑誌を見たり。
で、自分のしたい家(外観とか仕様とか)の要望をまとめたら、メーカーに資料請求するか展示場にいくか、という感じです💡

ママリ
予算や理想の間取り、どんな家にしたいかなど…
ネットでも色々出てきますが、私はひとまず本屋さんで本買いました📚ローンのことなど勉強しました。
色々な展示場や工務店巡りしたらいいと思います!
ただ、展示場は少し大きく建てられていることが多いので、建売やオープンハウスの見学の方が現場なサイズ感でイメージふくらませやすいです💡
同時に土地探しも大事ですね!
営業の電話など来ることもあるので、必要ないときにはきっぱり断るのも大切です👌

ママリ🔰
コメントありがとうございます!
まとめてすみません💦
色んな方法があるのですね!
とりあえず資料請求してみてモデルハウス行こうかね〜となりました!
工務店なども探して色々見比べてみます!
ありがとうございました✨
コメント