※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
子育て・グッズ

息子が高熱で苦しんでいるのに、旦那がネントレ(断乳)を提案しました。育児は私が一人で担当していたのに、なぜ今言うのか疑問です。元気な時にするべきだと思います。

高熱で苦しい息子にネントレってしないといけないんでしょうか?
息子今高熱出しててしんどいのと不安なので15分に一回くらい夜起きてました
今まで元気な時でも病気でも全部私が夜対応していたのでさすがにしんどくて旦那に1時間抱っこを交代してくれないかお願いしました
そしたらいきなり抱っこから下ろしてギャン泣きの息子に布団で寝るんだと手を押さえていました
びっくりして慌てて息子を抱きあげて
「熱出してしんどいのになんでいきなりそんなことするの?」と聞くと「だって今のうちからネントレせんなんいつまでも抱っこでしか寝んくなるよ」と真顔で言われました
これが息子がいつも通り元気で夜泣きが酷くなってきたとかなら分かりますが
初めの高熱でしんどくて寝れないから抱っこを求めているのに...
今まで旦那がネントレについて言ってくることはなかったのになんでよりによって息子が発熱中に言い出すのか信じられませんでした
というか寝かしつけから育児全て私に任せきりでした
ネントレするにしても元気なときでいいですよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

しなくていいし押さえつけるのはネントレでもなんでもないです。
虐待と同じだよ?と言いたいです😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    正直元気だとしてもそのやり方は無いです。
    そんな事されたらブチギレです。

    • 5月22日
  • ゆ

    お返事ありがとうございます!
    やっぱり虐待みたいなものですよね💦
    さすがに旦那不信になりそうでした

    • 5月22日
きき

酷すぎます😱
高熱でしんどいときは大人でも辛くて誰かに頼りたくなります。
1歳なら甘えたいでしょう。
旦那さんズレてるなって思いました。
虐待に近いって感じます。

  • ゆ

    お返事ありがとうございます!
    やっぱりズレてますよね💦
    お前が甘やかしすぎみたいなこと言われたんですが
    熱の時って特別しんどいし抱っこ抱っこになっても仕方ないですよね!

    • 5月22日
  • きき

    きき

    7歳の娘でも熱あれば夜中起きて甘えてきますよ。
    お茶飲ませてあげて背中さすってあげて一緒に横になります。
    3歳の息子もです。
    辛いときには安心感を求めるもので親ならば安心させてあげるのが愛情だと思います。
    ネントレなんてその時に必要なことじゃないです。
    旦那さんもイライラしてたんでしょうか?
    真顔で仰ったのならしっかり分かってもらわないとこの先ちょっと不安ですよね😔

    • 5月22日
  • ゆ

    親が多少辛くてもまずは子どもですよね😥
    旦那のイライラもわからなくはないですが自分都合でいきなりネントレとか信じられませんでした💦
    息子元気になったら教育します

    • 5月22日
S

いや、旦那さん意味が分からないです💦
朝まで1人で布団で寝る子でも、熱あったら、寝れなくて夜中起きてグズグズしますよ💫
ネントレ全く関係ないです💦

ただ、夜中起きて上手く寝れない感じなら座薬いれて熱下げてあげてもいいかなとは思います🙌
看病大変だと思いますが、無理しないでくださいね💧

  • ゆ

    お返事ありがとうございます!
    小さい子絶対ぐずつきますよね💦
    それなのにネントレってと旦那不信になりかけました💦

    一応坐薬も入れていたんですがいつもと違うのでやっぱり不安だったみたいでずっと抱っこでした😥
    お気づかいありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月22日
とまと

旦那様ずれてますね…なぜお熱の時にそれを言ってくるのか意味分かりません😱
自分が抱っこしたくないだけじゃないですか?
ネントレなんか、熱の時にするバカどこにいる??と言ってやって下さい!!

  • ゆ

    お返事ありがとうございます!
    多分抱っこしたくないの大きいと思います💦
    またやったら言ってやります

    • 5月22日
ママリ🔰

ネントレしましたし完了していますが、体調不良のときはセルフねんねできないときもありました。
体調不良のときはネントレのことなんか気にせずたくさん抱っこしています☺️

眠かったし、旦那さんもイライラしたんでしょうね。イライラするのは分かるけど、言いたいことたくさんありますね。
おつかれさまでした。
息子さんも早く元気になられますように。

  • ゆ

    やっぱり小さい子は特に抱っこ抱っこで甘えたくなりますよね💦

    イライラはわかるけどそれ虐待じゃ?って感じて旦那不信になりそうでした😥

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月22日
na0

可哀想で泣けてきます😭
最近熱なしの鼻水のみですが、セルフで寝れなくてグズグズ抱っこ抱っこでしたよ💦
普段なら1人で寝れる子だって辛ければ甘えたくなります😭
うちはネントレしてませんが、いつの間にか1人で寝れるようになってます!
甘えたい時は甘えさせてあげてください😭

  • ゆ

    お返事ありがとうございます!
    子どもはやっぱり甘えたいですよね
    旦那の行動にびっくりして眠気吹っ飛びました💦

    治るまでとことん甘えさせようと思います!

    • 5月22日