子供が熱性痙攣を経験し、ダイアップを使っているが、熱の対処に悩んでいる。3回目の痙攣が起き、心配。小児科での検査も検討中。
子供は2回熱性痙攣を経験し、ダイアップでの予防をスタートしました。保育園に行っているのでしょっちゅう風邪を貰い、微熱もしょっちゅう出します💦
37.5度以上でダイアップ投与、と最初言われましたが、37.5度以上出ることもしょっちゅうで、出てもすぐ下がったり....先生にご相談して38度以上で投与でいいよ、と言ってくださったので、38度近くなったらダイアップを入れるようにしていました。
昨日日中37.7度で、一応反対側の脇で測ると37.2度で、左右差もあるしこもり熱っぽい感じもあるのかなと、その時ダイアップは使わず様子を見ていました。そのあとも特に熱が上がることもなく夜寝る前も37.3度でしたので、そのまま寝かせたのですが、夜寝ている時に3回目の痙攣を起こしました💦😭39.7度まで急に上がったようです。
子供に辛い思いをさせてしまって罪悪感しかないですが、どうすればよかったんだろうという思いがぐるぐるしています。また3回も痙攣を経験していたら脳の検査など受ける話になるのでしょうか。何もないといいのですが心配です...
(明日小児科に行く予定です)
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント
🍤
痙攣2歳までのあいだに5回やりました🙋♀️
先生からは何も言われてませんが個人的に気になったので脳波の検査うけましたよ☺️
てんかん持ちとかなら早めに対処できることあればしてあげたかったので。
結果なにもなかったのでよかったですが気になるならやってみてもいいとおもいます☀️
痙攣怖いですよね😅トラウマです。
みた
うちの子も同じように熱性痙攣3回起き、ダイアップ使ってます。
先日、熱が上がったのですが本人が元気で熱も上がりきってるようだったんで勝手な判断でダイアップ入れずに様子見てたんですがやっぱり熱性痙攣起こしてしまって本当に申し訳ない気持ちでいっぱいになってました。
痙攣の際に、左右違う、時間が長いなどあれば脳波の検査といわれてますが、今のところ大丈夫です。
何度経験しても慣れませんが、少し冷静に対応できるようになってきたので、あまり不安な顔を見せないようにに心がけてます🥺
-
はじめてのママリ🔰
わかります😭💦罪悪感ですよね...でも私は、ダイアップも不必要に使いたくないなと思うとつい慎重になってしまって...💦
今日小児科で単調型なら脳波の検査は今しなくても問題ない、と言われたので、どうするか少し考えてみようと思います。
みたさんのおっしゃるように、私も不安な顔を見せないようにしようと思います🥺- 5月23日
はじめてのママリ🔰
5回!怖いですね...😭💦
トラウマしかないです...
脳波の検査、小児科では不要と言われたのですが、私もコアラ🐨さんのように子供に検査を受けさせるか、少し考えてみます🥺コアラ🐨さんのお子さんが脳波検査の結果が問題なく、本当によかったです💦