
同棲についての両親の反対理由が異なるため、どう話すか悩んでいます。
シングルマザーの同棲について質問です。
私は今まで同棲をした経験がありません。
今現在1年4ヶ月お付き合いをしている方が居るのですが、
彼にも離婚経験があり、元嫁との間に子供も居ました。
同棲にあたって近年ニュースでもあるように
母は"虐待をされたら困る"という理由で反対をしています。
また、父は"仕事が自営業で給料が安定していない"という理由で反対をしています。
(今は安定していますが私の父も自営業の為、国民健康保険の
国民年金)
双方共反対理由が違うのですがどのように話をすれば
わかってもらえるでしょう
ご意見よろしくお願いします!
- はじめてのママリ🔰(7歳)

はじめてのママリ🔰
時間をかけていくしかないと思います。
その人とよさをわかってもらい
お金も安定はしないけど養ってもらえるし貯金できるよ、苦労はしないよってことが分かれば少しは安心できるかと思います。

はじめてのママリ🔰
親から自立してますか?

はじめてのママリ🔰
正直、1年4ヶ月で子供巻き込んで同棲は早いと思います。
もっと時間かけるべきかと
-
はじめてのママリ🔰
それは人それぞれなのではないでしょうか?
- 5月21日
-
はじめてのママリ🔰
ですがそれも理由のひとつなのでは?
お父様の理由は彼自身の事なのでこちらができることはないですが
お母様の虐待が心配というのは、まだ信頼関係が築けてないから言ってるんじゃないんですか?
それを築き上げるには時間がかかると思うのですが。
逆にあなたはどんな理由なら2人を納得させられると思ってたんですか?- 5月21日
コメント