
授乳中でも排卵している可能性があるので、性行為で妊娠する可能性があります。排卵検査薬や基礎体温を利用することも考えられます。調べ方に困っている方に教えてほしいです。
授乳中のため、生理がきたり1ヶ月来なかったり、まちまちです。
このような場合でも、
「生理がない=排卵してない」わけではないんですよね😳?
性行為をしていれば、自然に妊娠する可能性もありますか😳?
(今後妊娠希望ですが、今のところ排卵検査薬を使用したり基礎体温をつけたりはしていません。)
調べ方が悪いのか、いくらネットで調べてもはっきりとわからず……
お詳しい方教えていただけますと幸いです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
可能性はありますね😃
実際、生理再開前に妊娠された方もたくさんおられます😊

退会ユーザー
排卵があっての生理です😅
なので出産後
生理くる前に妊娠した!!
って言うのは
たまたま産後初の排卵で
奇跡的に妊娠できたから生理が再開しないまま妊娠しただけです😅
無排卵の月はいつ生理がくるかわからないです😢
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
なるほど!
「たまたま排卵と被って妊娠したから、くるはずだった生理が来なかった」ということですね😳
理解しました。ご丁寧にありがとうございます!
無排卵月経というのは、排卵してないのに生理は通常通りくる、というわけではなく、
「排卵したりしなかったりだから、それに伴い生理もきたりこなかったりで不規則」
という解釈で合ってますかね😳?
自分の体を含めて女性の体のことを全く理解しておらず
無知でお恥ずかしいです🙇♀️🙇♀️- 5月21日
-
退会ユーザー
簡単に言えばですが、、、
排卵→妊娠に至らなかった→子宮内膜が剥がれ落ちたのが生理
無排卵月経
無排卵(排卵してない)→子宮内膜が耐えれなくなり剥がれ落ちて出血が無排卵月経です😊- 5月21日
-
はじめてのママリ🔰
無排卵月経について、とてもよく分かりました!!
丁寧な解説ありがとうございました😭- 5月21日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうですよね😳
可能性はあると聞けて嬉しく思いま☺️
「卵が着床せず妊娠しなかった→生理がくる」という流れはベースとして理解しているのですが、
「生理はきてないけど排卵してて妊娠した」。
「生理はくるけど無排卵」。
など、女性の身体は色々と不思議ですね…💦
調べれば調べるほどわからなくなり、混乱していました😅