![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月の娘が嘔吐や下痢を繰り返し、胃腸炎か疑われています。抗生物質の影響やミルクの問題もあるかもしれません。胃食道逆流症も心配しています。
この症状は胃腸炎だと思いますか…?💦8ヶ月の娘についてです。
1ヶ月程前から風邪を引いていて、鼻水と咳が長引いています。その影響で中耳炎になり、1週間ほど前から抗生物質を飲んでいます。抗生物質の影響で、お腹を壊しやすくなるとは病院で言われました。
2週間程前に、咳き込んだ拍子に大量にミルクを吐き戻しました。またその数日後に薬を飲ませた拍子に、ミルクを嘔吐。
更に、4日程前から1日2回ほどミルクを吐くようになりました。
その嘔吐は、咳き込んだ拍子の時もあれば、離乳食を食べている途中や薬を飲ませた時など、なんかしら刺激を与えた時に吐くこともあれば、何の前ぶれもなく嘔吐することもあります。
また、数日前から下痢も酷く、1日5-6回、水下痢をしています。
本人は機嫌は良く、特にお腹を痛がっている様子はありません。ミルクの飲みは悪くなっていて、ただもともとミルクを飲むのを嫌いな子でミルク拒否で入院したことまであるので、これが胃腸炎の症状なのか判断がつかず…💦
普通胃腸炎だったら、咳とか喉への刺激とか関係なく、嘔吐を繰り返しますよね…?😣それにこんなに嘔吐も長引かないですよね?もともと産まれた頃からマーライオンのようにミルクを吐くことがたまにある子で、吐きやすい体質だと思うので、胃腸炎由来の嘔吐なのか分かりません😰
また、下痢も抗生物質の影響なのか、胃腸炎からなのか…。でも抗生物質でこんなに下痢しないですかね💦
ちなみに、病院にも行きましたが、胃腸炎だろうね〜と言われて終わりました。
ですが、私は胃食道逆流症なども疑っています。
0歳で胃腸炎になった方、胃食道逆流症の方、何でも良いので教えてください…😭😭
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月, 3歳5ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
生後半年の時に胃腸炎になりました!
その時は30分に嘔吐が10回以上あり胃の中が空なので黄色い胃液も嘔吐していました!さすがにまずい!と思ってすぐに夜間救急に行きましたが胃腸炎と言われました!
私の子供も中耳炎で抗生剤飲んでいた時はしょっちゅう下痢をしていたので医師に相談したら抗生剤の副作用で下痢になるよ!って言われたました!
コメント