※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルクの量が減って眠たいようです。飲ませる時間を早めてもいいでしょうか。

ミルク、いつも1回量100ml飲ませてますが、今は眠たくて50mlしか飲みませんでした!🍼💦
次、飲ませるの3時間後じゃなくて、少し早めてもイイでしょうか?🤔

コメント

deleted user

赤ちゃんの飲みたい時にあげるのがいいと思います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    今、ミルク欲しがって泣いたので、2時間しか空いてないのにあげました!🍼💦
    3時間にこだわる必要ないんですかね?🤔

    • 5月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私はこだわらなくていいよって言われました! 3時間って決めてたら 泣いててもまだ時間経ってないからだめって思ってあげないと、赤ちゃんがずっと泣いてたらしんどいでしょとか 時間経ってるのに飲まない どうしようとか悩んじゃってしんどくなるよって言われました!☺️
    欲しい時にあげてたので新生児の時は1時間おき、4時間空くとか普通にありました😂

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今まで3時間にこだわっていたので疲れてました!😢
    あおい🔰さんのコメントみて心が少し楽になりました!😅

    • 5月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    これから離乳食とかでこだわるところも出てくると思うので今手抜けるところは楽しましょ🤭

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離乳食、こだわりが結構出そうですね!😅
    そうですね、今手抜けるところは楽します!🍼✨

    • 5月21日