
7ヶ月の息子が離乳食を拒否しています。色々試しても食べず、2回食に進むべきか悩んでいます。
今日で7ヶ月の息子が全く離乳食食べません😭
息子には申し訳無いのですがバタバタで離乳食スタートが6ヶ月になってからで、おかゆと野菜4種類くらいしか試していません。しかもBFばかり。。。
スタートして4日程は前のめりでバクバク食べてくれたのですが、風邪をひいた時にえづきながら食べていて、それを境に全く口に入れなくなった気がします。
一応椅子に座らせて食べさせようとはしますが、一口目からスプーンを入れさせてもくれないのでソッコーで切り上げてしまいます😅笑
麦茶は好きなのかめちゃくちゃ欲しがります(>_<)
こんな感じでも色んな食材を用意して、2回食に進んだ方が良いでしょうか❓😣
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
食材が増えていないと、あげる内容も朝夕で同じになってしまったり、食べないのに準備するストレスもあるのでまだ1回でもいいと思います✨
はじめてのママリ🔰
離乳食って本当面倒だなって思ってしまいます😭
せめて一口でも口に入れてくれたら2回食にしようかなと思います😊