※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

手術記録で執刀医が別医師で驚き。手術中の主治医と記録が一致せず、衝撃を受けています。

手術について術前説明や術後の説明をしていた主治医が執刀医ではなく第一助手で別の医師が執刀医として名前が載っている手術記録を、手術から2年半後に偶然見てしまいました😳

そんなことってあるんですか⁉️

なんか執刀医について知らされていなかった事実がショックです😥
手術でメスもって切ってたのは第一助手として記録残ってる主治医だった印象なんですよね…
手術開始時のスタッフの挨拶とかも主治医が主で進んでたし…

コメント

咲や

研修医が執刀医だったとかですかね🤔
私は帝王切開で執刀医は担当医だったのですが、補佐が産婦人科部長で帝王切開やってる時に指導入ってました🤣

まひゆ

私もそうでしたよ!
特に何も言われてなかったですが、若めの先生だったから経験のためなのかな?ぐらいに思ってました😊

それより麻酔科医の研修医?の方に麻酔打つのを何度も失敗されて痛い思いして、結局別の方に変わってたので、もっと早く変わってくれよって思いました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    執刀医が主治医じゃないといつ知りましたか❓

    • 5月22日
  • まひゆ

    まひゆ

    出生証明書?かなんかだったと思います!
    あとコウノドリのドラマで執刀医が自分から見て右側に立っていたので、確信しました😅

    • 5月23日
deleted user

私もそうでしたよ🙆‍♀️
大学病院だからか、見かけた事もないお偉い先生が執刀医になってて、助手が主治医の先生でした!
実際に切ったり縫ったりは主治医の先生がしてくれてます!🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え〜❗️
    執刀医が切ったり縫ったりするわけではないんですね😳
    助手に入ってた主治医が実際には手術していたんですよね⁉️
    執刀医ってなんでしょう😅💦

    • 5月22日
まこ

うちの子の手術もそうでした。執刀医と主治医、なんなら外来で診てくれたり手術についての説明をしてくれたりした先生でも何でもない人たちで、えー今まで外来でコミュニケーション取ってきて、この先生なら安心して任せられると思っていたのに全然違う先生なんかーい!と一人で突っ込んでました😮😮笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    執刀医が主治医ではないと知ったのはいつでしたか❓

    • 5月22日
  • まこ

    まこ

    術後でした😥😥

    • 5月23日