![2児のMaMa💙🩷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
妊娠してた時に1ヶ月で3キロ4キロ普通に太って指導受けました🤣
ダメな方法だとは思いますが私は一日一食が大体でした笑
あとは炭水化物抜いたり飲み物水だけにしたり、、
たいしたもの食べてないのに太っていきますよね😨
![a5](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a5
1人目2人目の時は出産前で5kg増のみに抑えました!
現在も主さまと同じ週数で、体重は100g増えただけです😅
これはこれで病院で心配されてますが、赤ちゃんは先生も驚くほどズンドコ動いて、順調に育ってます💕
私がしてる体重管理の方法は、16時間断食とカロリー制限です!
朝は食べずに白湯だけ
お昼は12時を過ぎてから、ヨーグルトorゼリーとサラダチキン!
晩ご飯は家族と一緒の食事を制限なしで食べてます🍽
(野菜多めで)
20時以降は何も食べず、ビタミンや葉酸などのサプリを摂ってます
土日は、カロリーを気にはしつつ、甘いものも食べすぎない程度に好きに食べてます😄
そして重要!
妊婦健診前日は、一日に必要な量の野菜と豆乳で、三食すべてスムージーを作って飲んでます!
前日はスムージーと水のみです💦
検診が終われば1人でランチしに行って、今回もお疲れ様、と任務遂行のお祝いをしてます☺️
とりあえず1人目も2人目もこれで体重管理して、それでも大きめに生まれて健康に育ってますよ✨
無理に制限すると、我慢できずに爆発してしまうので、毎日 晩ご飯は家族と同じように食事を楽しんで、土日に散歩がてらスタバ行っちゃったり🥰と無理なく楽しく、一日に食べる総量を減らせば自ずと体重も増えないです👍
妊娠30週以降は赤ちゃんが急速に大きくなるので体重は増えますが、食生活をこのまま変えなければ本人の体重はほぼ増えません!
胃に食べ物が入っていない時間を作ることが大切なので、最初はお昼も軽食を取って16時間断食だけするのもありだと思います☺️
-
2児のMaMa💙🩷
尊敬します🥺
コメントありがとうございます!!やってみます!😌- 5月21日
![eK](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
eK
あまり考えすぎてもストレス溜まっちゃいますよ🥺
夕食は炭水化物抜き、18時以降はなるべく食べない。を意識してみるのはどうですか?
私はお菓子大好きなんで毎日食べてますが、朝昼好きな物食べて、夜は控えめって感じにしてます✊🏻
私は元々BMI17、明日で28週ですがプラス2.5キロくらいです😊
-
2児のMaMa💙🩷
ストレスが一番だめですよね😖
旦那の帰りが遅くて6時以降食べないってのがむずかしくて😅😅- 5月21日
-
eK
旦那さんのご飯待ってあげてるなんて優しいです🥹
私はもう別です笑
お互い頑張りましょー😊- 5月21日
2児のMaMa💙🩷
ですよね😔
体重管理が本当に難しすぎます😖😖