※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

アスペルガーのお子さんを持つお母さんの気持ちの変化について教えてください。

自閉症スペクトラムのアスペルガーのお子さんをお持ちの方お母さん、受け入れ受け止めるまでの気持ちの変化はどのような経過でしたか💦?

独特の行動や奇声を受け入れられず、ひどい言葉を言ってしまします😿

コメント

deleted user

最初は何故そうするのかが分からなかったり、一般的にこういう時はこうするでしょって周りと比べる考えがあったり、なので「何でそうなるのよ」みたいな考えがあったんだと思います😅
発達障害の可能性が高いと感じてからは本人はどんな気持ちや考えなのかとか考えたり、本人にも聞くようにしたり。
とにかく本人を理解してあげるって感じでしたね。
私が受け入れられないとか受け止められないとか根本的な原因は上に書いた通りだなと思ったので、私が先ずは本人を理解してあげなきゃな〜という気持ちかな?(笑)
イライラした時も第三者目線で考えてました。