1歳半の女の子が暴れて困っています。公園や児童館で他の子に迷惑をかけてしまうことがあり、イヤイヤ期なのか悩んでいます。同じ経験のある方のアドバイスを求めています。
こんばんは✨
自宅保育をしている1歳半の女の子です。
コメント、アドバイス頂きたいです😞💦
最近思い通りに行かないと泣いて暴れます💦テレビをオモチャで叩いたので、注意したらそのオモチャを投げつけられました😇よくオモチャは投げつけられるのですが、顔を叩いて来る事もあります💦その度に痛がるフリや泣いてるフリをしてるのですが、本人はそれを見て笑ってます😓
怒られている事が分かって泣くこともありますが、泣きながらものを投げてきます😇😇
先日児童館に初めて行ったのですが、他の子のオモチャを取ってしまったので、お友達にどうぞしようね!っと言うとそのオモチャを投げて泣きわめいて大暴れでした💦
周りの子達は同じ位の月例の子が多かったのですが、うちの子みたいに凶暴な子は居なくて、ここには来ちゃいけないなって気持ちになりました😔😔
他の子に怪我をさせてしまわないか、公園に行ってもいつもヒヤヒヤしています😓
いつも午前中は公園やお散歩にいって子供が退屈にならないようにはしているつもりです(>_<)
そおゆうことをしちゃう時期なのでしょうか?
これってイヤイヤ期なんでしょうか?
同じような経験のある方お話聞かせてください😮💨
- moco(4歳0ヶ月)
コメント
ままり
うちは家でおもちゃの取り合いや貸し借りの練習を毎日していました😊
おもちゃ投げてきたら、そのおもちゃはもう隠しました。泣こうが暴れようが「ものを大切にできない人はおもちゃも出ません」だけ言ってました!
叩いてきたら、離れてしばらく話しかけもせず沈黙ですごしてました。このときも泣こうが暴れようが無視です。
「叩かれて嫌でした。痛かったです。やめてください」
と目を合わせて低いトーンでじっくり1回だけ言ってました。
それ繰り返してたら1ヶ月もせずやらなくなりましたね💦
変な育児だとは思いますが🤣
n
安易な回答にはなってしまいますが、イヤイヤ期と言われる2歳いっぱいくらいまではそういう時期です😣
私の工夫として、「物を投げてはダメ!!!」ではなく、投げていいものと投げてはダメな物の区別をなるべくつけるようにしました
口で言っても小さい子には難しい部分もあるので、行動でボールを投げて、「これはOK😊」ダメなものは投げるフリをして、投げずに「これはダメダメ」って感じです😌
お友達の物を取ってしまう!なんて事ももちろん…と言ってしまってはダメかもしれませんがありました…
その時は、ママに渡してくれそうであれば、「ちょうだい?」→「(子供)どうぞ!」っていう流れで、相手の子には軽くごめんねって私から返したりしていました。意地でも返さない!って時には無理やりグイッと取って、返す。もちろん大泣きなので、なだめたり、別のおもちゃで気を紛らわせたりしていました
今でも物については自分のなのか、相手の子のなのか、分からない事がやっぱりあるみたいですが、1度私に目線で「これ、いい?」って確認を取ったりしてくれています😌
長文失礼しましたm(*_ _)m
-
moco
コメントありがとうございます🥲
投げていい物とダメなものの区別をつけるっていう発想が無かったです😱明日から実践してみます(>_<)
こおゆうのは毎日続けて教えて行ってあげないとわからないですもんね😞
色んな注意の仕方を試してるんですけどなかなか分かってくれないし日に日に凶暴になっているので心が折れかけてました(>_<)
目線で確認してきてくれるなんてお利口ですね🥲✨- 5月21日
-
n
逆にどんどん柔らかい子供用のボールを家の中とか公園で投げさせてみると、だんだんと子供の投げたい欲も落ち着いてきた気もするのでオススメです😌
目線確認とかはほんとにここ最近しだしたことで、今までの積み重ねだなと思います😊- 5月21日
-
moco
柔らかいボールならあるので何か投げる時はそのボールを渡して、こっちのボールを投げようね!って感じでいいんでしょうか?😵💫
積み重ねって大事ですね🥺目視確認なんて夢のまた夢です💦- 5月21日
ことり
イヤイヤ期真っ最中ですねぇ😂
うちの次男坊も気に入らないと投げる投げる…
おもちゃ投げた時は、
おもちゃさんが痛いって泣いてるよ!とか、おもちゃをヨシヨシしたり、投げないでこうやって遊ぶんだよーって教えたり…
他の子のおもちゃを取った時は、まず寄り添って、このおもちゃ使いたいんだね、でもお友達が使ってるから順番こにしようね、って話したり🤔
ムスメちゃん的には、自分が使いたいのになんで!!って気持ちだと思うので、寄り添ってあげるのは大事かなぁと思います🤔
-
moco
コメントありがとうございます🥺
やはりこれはイヤイヤ期だと思いますか?
ご飯の時も気に入らない事があると顔を横に振って叫んでお皿やスプーンを投げます!家でも外でもです😇😇なので1人ではなかなか子供を連れてショッピングモールやお出かけも出来ずに居て行っても公園か、お昼ご飯までには帰るって感じです😓
やはりしっかり伝えて子供に寄り添ってあげるのが大事なんですね🥲ずっと続くと私はイライラしてしまって、もおいい!ってなってしまうので、私も直さなきゃダメだなって気付かされました🥲- 5月21日
-
ことり
イヤイヤ期だと思います😂
わかる!わかるよぉぉ〜!😭って感じです🤣
こっちもイライラしますよねぇ😭💦
何言っても『いや!』って言われるから、『やだよねぇ』って言ってぎゅーしてあげたら落ち着いたりします🤔
今日支援センターで遊んできましたが、他の子でけっこう激しい子がいて、ママもずっと子ども止めてましたね…🤔
子ども目線で考えると、これしたいあれしたい!なんでママはダメって止めるの⁈私の気持ちわかってくれない!!ってさらに暴れるような雰囲気でした🤔
他人の目も気になるけど、見守りつつ優しく声かけが出来るのが理想ですよね😂
もちろん難しいですけど😂- 5月21日
-
moco
共感して貰えて少し気持ちが楽になりました🥲ありがとうございます🙇
イヤイヤ期なら仕方ないのかなー。って思えれば、気持ち的には全然違いますね!😣でも私の思っていたイヤイヤ期とはだいぶ違っていて戸惑ってます🤮
まだまだ我慢が出来る年齢じゃ無いですもんね💦
同じような子見かけたんですね!!そのお子さんは、お母さんに注意されても暴れ続けてましたか?👀最終的にどおなってましたか?- 5月22日
-
ことり
そうなんですね🤔
どんなイメージでしたか?
わたしは
イヤイヤ期って何しても何言ってもいやー!いやー!ぎゃーん!!ってイメージです😂
うちの子は
自分でやりたいのになんで手を出すの!
自分はこうしたいから!!
って感情が強くてイヤー!ぎゃー!ってなります😂
でも上の子と真ん中の子のイヤイヤの感じってまた違うので、人によってはかなり大変な子もいるのかなと思います🥺
そんなに凝視してたわけではないんですが、その子は注意されたり危ないから手を引っ張って止められたりしてて、のけぞったり叫んだりおもちゃ激しく投げてたりしてました(大きな音でガッシャーンとしたのでびっくりして見ちゃいました💦)
でもうちの上の子と一緒に遊んだりしてるときは普通に遊べてたりしてました🤔
場所に慣れてきたのか、最初は騒いでましたけど、その後は普通に遊んでた気がします🤔広めのホールで、おもちゃもたくさんあるので場所変えながらいたと思います🤔
イヤイヤ期経験してる親なら
気持ちわかるから
迷惑とは思わないからあまり気にせずに遊び場に行けるといいですね☺️- 5月22日
moco
コメントありがとうございます🥺
投げたおもちゃを隠すというのはやったこと無かったので試して見ようと思います(>_<)!
しばらく沈黙で過ごすのもやってみたんですげど、もちろん大泣きするので少しして普段通り接すると、また不機嫌になった時同じ事をしてきます😮💨
何度も低いトーンで同じような事を言ったことがあるんですけど、ちょっとバカにするような感じで、へっ!って言われて終わる事が多いです😮💨
でも繰り返しが大事ですね💦もおしばらく続けてみようと思います😱
ままり
子供が反省の色を見せるまで普通には接しなかったです🤣3時間でも5時間でも(笑)
バカにして笑ってきたら、いま笑ったね?なにが面白かった?って聞いて、また無視です😂
大変だしイライラしますよね😭
そのうち、お友達との関わりとかで嫌なことしたら嫌われるんだ、遊んでもらえないんだって実感して覚えていくと思うので大丈夫です😊
お友達に何かしちゃってママが本気でお友達に謝ってる姿とか見ても絶対に何か感じ取るので✨
moco
結構長い時間ですね😲それは1歳半位の頃にもそおしてましたか?
私の場合長くても5分とかで、泣き付かれると仕方なく抱っこしてしまうので、もお少し心を鬼にしてみようと思います🥲✊
そおですね😔💦1人でもこんなに大変なのに2人、3人子供の居るお母さんってホントに凄いなって尊敬します(>_<)
今日買い物に行った時に近くに居た4.5歳位の女の子の所に急に行って、その子がお母さんの後ろに隠れてしまったら、近くにある商品を投げつけて、そのお母さんが持ってた子供のリュックを叩いてしまいました💦
相手の方に申し訳ないし凶暴な娘を見て辛くなりました😔
たしかにお友達と関わっていく中でそおゆう事学んでいってくれますよね💦まだ喋れる単語は少ないですがこっちの言ってる事は理解してる様なので、続けていくしかないですね😮💨
ままり
してました!
あら、、、結構すごいですね😭
あんまりそういう感じのようなら、いちど専門機関で見てもらったほうが適した対応をしてあげられるかもしれませんね😊❣️
moco
ですよね( ̄▽ ̄;)どこに行ってそおゆう子を見た事がないので、正直戸惑ってます😔旦那はそおゆう時期なんじゃないのかな?って言ってるんですけど、普段公園などて色んな子供を見てるのですが、優しい子が多い気がします😓
専門機関というのは、たとえばどんな所があるのかご存知でしょうか?💦無知ですいません😞市でやってる子育て相談などのことでしょうか?
ままり
保健センターが地域にあると思うので、まずは電話相談ですかね😊
moco
ありがとうございます🙂
休み明けに1度相談してみようと思います☹️!専門の人のお話聞くのも大事ですよね!
色々なアドバイスありがとうございました🙇🏻♀️𓈒𓂂𓏸ここ1ヶ月娘の衝撃的な行動が多かったのでかなり参ってました😫お話聞いて貰えて嬉しかったです🥲