※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
メイク好き(オタク)
子育て・グッズ

保育園で裾が出てくるので、セパレートの下着をトップスにインしているが、他の子はそうではない。裾が出にくい下着や着せ方のコツが知りたい。西松屋の80サイズを着用中。

保育園の指定でセパレートの下着(キャミタイプやタンクトップタイプ)を着せているのですが、すぐ裾が出てくるからなのかよくスボンをトップスにインされてます😅
他の子はそうでもないのにうちの子だけ😣

今77cm.8.8kgで80の西松屋の下着を着せています

裾が出てきにくい下着とかってありますか?
着せ方のコツとかあれば教えて下さい😭

コメント

ovo

肌着はトップスより1サイズ上のものを買うことが多いです。キャミよりタンクトップの方が下がってこなくて良いと思います!
園にいる間だったらインしてた方が服の裾が他の子や物に引っかかる等の予防ができて全然良いと思いますよ!

  • メイク好き(オタク)

    メイク好き(オタク)

    ワンサイズ上が良いんですね😳良い情報ありがとうございます✨

    裾が他の子や物に引っかかる予防なんて考えてもなかったです😳確かにインしてもらってる方が安心ですね!!

    結構な頻度でうちの子だけインされてるので何故なんだろう🤔と見た目のマヌケさに笑っちゃってました😆

    • 5月20日
  • ovo

    ovo

    1歳くらいだと食後とかでお腹ぽんぽこりんしてたらズボンがお腹の下まで下がって肌着やトップスが持ち上がってしまうって事もあったかもしれません😆
    インしてるフォルムも等身的に可愛くて大好きです💖笑

    • 5月21日
  • メイク好き(オタク)

    メイク好き(オタク)

    お腹ポンポコリンなのですぐズボンも下がっちゃいます😅

    インしてる姿も可愛いですよね😍

    • 5月21日
deleted user

ズボンがゆるいんじゃないでしょうか?🤔
上の子のときすぐシャツ出てきて、何回も直すのめんどうでよくインしてました😂

  • メイク好き(オタク)

    メイク好き(オタク)

    スボンがゆるいはあるかもです💦
    気づいたらおへその下にウエストラインがきてるので…

    スボンのちょうど良いサイズ難しいですよね…

    • 5月21日
りり

ユニクロの肌着は長めな気がします。
息子もワンサイズ大きいタンクトップにしてるので、おしり半分とちょっと隠れるくらいの長さです(^^)

  • メイク好き(オタク)

    メイク好き(オタク)

    ユニクロの肌着少し長いんですね!
    次はユニクロのワンサイズ上を購入してみます🧚
    お尻が半分くらい隠れる長さ良いですね✨

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰

娘も一時期よくインしていました😂

他の子はしていないのになぜ⁇と疑問のまま…気づいたらトップスインはなくなってました!

  • メイク好き(オタク)

    メイク好き(オタク)

    そうなんですよね😳
    他の子はないのにうちの子だけっていうのが何故??🤔って感じなんですよね

    一人だけインしてる姿見るのも可愛いんですけどね😆

    • 5月21日