※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⍢⃝
妊娠・出産

金曜日の検診で3Dエコーを受ける予定です。3Dと4D、どちらがいいでしょうか?また、3Dや4Dエコーの費用はいくらくらいかかるでしょうか?

28w2dの初マタです!前回の検診の際に3Dエコーをお願いしたのですがうまく撮れず次回またしましょうと言われました。
金曜日に検診があるので3Dエコーをしてもらうと思うんですが4Dと3Dだとどちらのほうがいいですか?
それといまのところ診察代は補助券で賄えているようで支払うお金は0ですが3Dか4Dエコーをしてもらったら大体いくらくらいお金がかかるものなんでしょうか?
前回うまく撮れなかったからなのか、3Dエコーしたもののその写真ももらえませんでしたし支払いもなかったので。。。

コメント

ショコラ

うちの産院は4Dで一回5500円でした。
でも、結局撮れなかったです(笑)
でも、毎回DVDに録画してくれるので4Dの写真はないけど、動画で観れるので満足してます♡撮れなかったら、支払いはなしで大丈夫でした!

  • ⍢⃝

    ⍢⃝

    結構な値段するんですね😳
    写真はうまく撮れなくてもDVDがあると動いてるところがみれるし、3Dよりもよさそうですね^ ^

    • 11月21日
  • ショコラ

    ショコラ

    そうなんですよね!でも、記念に撮りたいな〜って思っていたんですが、なかなかお顔を見せてくれなくて、粘ったけど無理でした(笑)うちは3Dはないのでわからないですが、4Dは結構リアルに見えますよ!

    • 11月21日
はらぺこあおむし

4Dはリアルタイムで動いてる赤ちゃんが
見れますが3Dは静止画なので
私は4Dをオススメします💓💓

私は無料でしてもらえましたが
病院に確認されたほうがいいと思います!

  • ⍢⃝

    ⍢⃝

    やっぱり動いているほうがいいですよね^ ^
    無料なのは嬉しいですね⤴︎
    いくらくらいなのか病院で聞いてみようと思います♪

    • 11月21日
nontae

私は4Dの最新の携帯アプリに取り込んで家族でアプリに入れば見れるやつをしたので9500円かかりました😊
1回めはうまく撮れなかったので無料でもう一度撮ってもらえましたよ☺

ちーぽこ

うちの病院は基本7000円で
入院予約金を払っていれば3000円で4Dエコーしてもらえる仕組みです!
昨日初めてしてきましたー!
ちゃんとお顔も見せてくれて
動画と写真ももらえました♡
赤ちゃんは4Dエコーから出る音が好きじゃないみたいで腕で片耳を隠しながら嫌そうな顔して顔背けてる姿も見れました😅可哀想だったけど4Dエコーだから見れた姿でそんな表情とか動作するんだ!と驚きでした!