![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4ヶ月の赤ちゃんが夜2時間おきに起きる。母乳が足りないか不安。助産院で相談したが、毎回10分ずつ上げてもいいか迷っている。
現在4ヶ月になる子供がいます
昼間は全く寝ない子で諦めているのですが、夜10時には寝てくれるのですが2時間置きに起きます🥲
完母なのですが両方5分ずつ上げて寝るので毎回そのまま寝かせるのですが、母乳が足りないで起きてしまうのでしょうか?
夜中はついつい私も眠くって子供が寝たらすぐにおっぱいを取って寝てしまうのですがやっぱり足りないのかなぁと不安になってしまって、、
助産院に行っておっぱいのメンテナンスは行っていて凄い出るから大丈夫とは言われるのですがやっぱり両方10分上げた方がいいですかね?
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月)
コメント
![しょうママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょうママ
足りてるか足りてないかは分かりませんが、、赤ちゃんは眠りが浅いのでただ普通に夜泣きだと思います🥲
うちの子も未だに夜中2回起きることありますよ、眠いですよね🥲
私も完母なので4ヶ月くらいから横になったままおっぱいだけ出して吸わせながら自分も寝てます(適当)🥲
完母であれば泣く度あげて大丈夫だと思いますしまとめて寝てくれる日が早く来ますように🥲🥲
はじめてのママリ🔰
頭をふりふりして泣いて起きるので夜泣きなんですかね?🥲
おっぱいも安心するために吸ってるみたいな感じな時もあるので眠りが浅いんでしょうね😭笑笑
いつかはまとめて寝てくれると信じて気長に待ちます😂
ありがとうございます😊