
自分の気持ちを理解してくれる人がいなくて辛いです。夫に頼れず、毎週の義理の家族との会合も負担に感じています。私は頑張っているのに、周囲の理解が得られずしんどいです。
居なくなりたい…
気持ちが揺らぎますが、娘がいるからそれはできない
でも誰も気持ちをわかってくれる人がいないです
夫に言っても理解してくれないし
実家は心配かけたくないし
毎週毎週義理の方に会ってて、今週はわたしだけ不参加にさせてもらってもいいですか?気持ちが今しんどくて、、と伝えたら、そっか。って返事
私だってフルの正社員で誰よりも遅く寝て早く起きてるのに
自分(夫)の仕事が大変だと私に娘を丸投げして
大変大変といいながら、19時前には帰ってきてますからね。
私は強いから大丈夫だと言われ
もうしんどくて涙が止まらないです
お前が頼りないから私が頑張ってるのに
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月, 6歳)
コメント

ブラック
大丈夫ですか?💦💦
実家に心配かけたくない気持ちはわかりますが、もし甘えられるなら、娘さんと2人で帰るかお母さんにきてもらうことはできませんか?🥲
義実家はしょせん他人だと私は思ってるので、ほっときましょう‼︎

ママリ
毎日お疲れ様です!
そんな時こそ実家に頼ってください!心配かけたくないじゃなくて、何も知らなかったって親に思わせる事が親に心配をかけてるんですよ🥺
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢
実家が遠いせいか、心配かけないようにという気持ちが強くてなかなか頼れなくて、、
そうですよね、娘が将来同じ状況なら知らない方が辛いです- 5月20日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
なんとか落ち着いたと思って寝室に来ましたが、娘を見るとまた涙が止まらなくなってしまいました、、
こんなにも大好きなのにイライラしてしまって自己嫌悪です。
実家が新幹線でか行けなくて、仕事の休みが日曜と水曜なのでふらっとは行けないんです…😢
義理はそうですね、気にしないようにします!