![Ⓜ︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つわりで入院中の10週1日の妊婦です。入院後、点滴を受けて症状が改善し、食欲も出ています。同じ経験をした方いますか?
つわりで入院中です。
(妊娠悪阻ではありません)
現在10週1日
家でつわりを耐えるのがきつくなり、入院しました。
それまでは1日に何度も嘔吐や食事を受け付けず…
体重−4キロでした。
入院して点滴をすぐつけてもらい、6時間くらい経ったら
ご飯が美味しく食べられました。
それまではご飯なんて食べたくなくて泣いていたのに。
こんなにも、けろっと症状変わるものなのでしょうか?
それから毎日朝昼晩、病院食は完食しています。
急に食欲も出て、ご飯も完食でき、
逆に不安です。
同じような方いらっしゃいますか???
- Ⓜ︎
コメント
![ミニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミニー
同じでしたー😂
でも、点滴抜いたらまた気持ち悪くなりました💦
Ⓜ︎
点滴抜くとやはり気持ち悪くなるのですね…😱
今は点滴量を減らしてますが、若干気持ち悪いです😵💫
ミニー
私は点滴抜いてもご飯食べれるようになったら退院って言われました!
気持ち悪いなら量戻してもらった方がいいのではないですか😭?💦