
生後58日の息子が目を合わせず、笑わないことで不安。お子さんはいつからおしゃべりや微笑み始めましたか?
息子と目が合いません( ; ; )
生後58日、もうすぐ2ヶ月の息子ですが、クーイングはたま〜〜にあります。追視はかなりゆっくりです。
同じ日あたりに産まれてる知人は、毎日たくさんおしゃべりするし目を見て笑ってるといいますが、目が合っているかどうかも分からず、私の顔を見て笑うことはありません(寝てる時の生理的微笑はあります)
目が合わないとか笑わないとか調べるとあまりよくないことが出てくるため不安になっています。
皆さんのお子さんはいつ頃からおしゃべりや社会的微笑が始まりましたか?
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 3歳1ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

まま
2ヶ月終わりくらいからちょっと増えたなぁと感じました!
3ヶ月に入ってもあんまりゲラゲラ笑うタイプでなく、薄ら笑いや謎にニヒルな笑みを浮かべる男でした笑
特に問題なく育ってます👍

ゆー
2ヶ月だと目が合わなくてもおかしいことありませんよ!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💦焦っても仕方ないですよね!
- 5月20日

ママル
検索で出てきました。
うちの娘も笑いません。
同じように、目があっているかも分からず、顔を見て笑うことはありません。
その後、どのように成長されましたか?
はじめてのママリ🔰
現在1ヶ月終わるところなので、そうするとまだまだですね💦安心します〜!
SNSとかで出てくる赤ちゃんはケタケタ笑ってるので不安になってしまって…ありがとうございます😭