
息子に怒りをぶつけてしまい、後悔しています。息子の言動にイライラし、「そんな言い方する息子嫌い!」と言ってしまいました。その後、気持ちを整理して謝りたい気持ちです。
息子に嫌いって言ってしまいました🥲
息子は何かして欲しいときや思い通りに行かない時にすぐ怒って、「〇〇して!💢」といきなりキツく言ってきます。
「いつもその言い方やめてね。何でいきなり怒られるか分からないし嫌な気持ちになるよ。」
と話してます。
今日も同じことがあって、こっちも余裕がなくカチンときて、「そんな言い方する息子嫌い!」と言ってしまいました💦
すぐに、あ、やってしまった。これは言ったらダメだったと思いましたが😭
気持ち的に引けなくなってて、「息子のことは好きやけど、そんな言い方するの嫌い!大嫌い!」と言い直しました💦
それも全然ダメですよね💦
そのあと私が部屋からでると、黙ってお片付けしてました😢
力や怖がらせて従わせたいわけじゃないのに😢
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
そう思えるだけでも全然いいと思いますよ☘️

はじめてのママリ
あーーーわかります😭わたしもだめだと分かってるのに口から出ることあります💦
上の子は口達者なので「ママだいっきらい!!」とか言われて「ママも嫌い!」と言い返したり🥲
-
はじめてのママリ🔰
余裕がないと対等に返してしまいますよね😭
けっこう大変な下の子のイヤイヤ期が可愛く思えるレベルで悪魔の4歳児にイライラしてます🥲
寝顔見てこんなに可愛いのにな〜って反省する日々です💦- 5月20日

ままん
同じく上の子に大嫌いと言ってしまいました、しかも何度も😭もう育児に一杯一杯で。
ちゃんと瞬時に冷静になって言い直されてそれだけでも素敵なママさんだと思いました。
見習います💦
-
はじめてのママリ🔰
お気持ち分かっていただけて嬉しいです😢
一杯一杯になると言いすぎてしまうことありますよね😭- 5月20日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢