![ちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
立会い出産再開は県によって異なります。神奈川県では立会い不可で再開の目処はないようです。立会い可でも制限がある場合があります。旦那は立ち会い不可で落ち込んでおり、私も心臓の持病で大きい病院でしか出産できません。7月に出産予定ですが、立ち会い再開するかは不明です。
場所によっては立会い出産再開している所がチラホラあるみたいですが、県によって変わってくるんでしょうか??…🤔💭
今のところ、私の住んでいる神奈川県は立会不可のようで、再開の目処はないみたいですが、7月頃に出産予定なんですけど立ち会い再開すると思いますか??🥺💦
旦那は立ち会い不可と聞いてとても落ち込んでしまってます🥲
私も立ち会いがいいんですが、どうしても持病の心臓がこわいので大きい病院でしか出産できません🥹🥹🥹
立ち会い可でも色々制限とかあるんですかね??🤔
- ちゃむ(2歳7ヶ月)
コメント
![♡♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡♡♡
わたしも神奈川住みです!
去年の秋出産しましたが、子宮口全開〜産後まで立ち会いできました😌
フェイスシールドやら、防護服やらフル装備させられてました😂
もういろいろなところで規制緩和されてるので、少しずつ立ち会いもできるようになってくる気がしますが…🤔
でもまだまだ感染者多いし、夏に再開は難しそうですね😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
埼玉県です!
私のところは、ワクチン2回接種済か、
立ち会い前の72時間以内にPCR検査をして、
陰性と証明出来るものが必要だそうです💦
夫はワクチン打ってないので
PCR検査するしかないのですが、
72時間以内に都合よく検査出来る気がしません😂💦
-
ちゃむ
ワクチン接種か、検査結果は必須そうですね…🤔💭
出産時に陣痛で苦しんでいるのにPCR検査させられたってどこかの記事で読んだんですよね🥲💦
私も旦那がワクチンまだ摂取出来てないんですけど、ワクチン接種で立ち会いが出来るならすぐにでも会社にお願いするって言ってくれてはいるので、病院次第って感じです😇- 5月21日
![セロリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
セロリ
産院によりますね😢
千葉の病院でしたが、緊急事態宣言中も立ち会いやってました!
私の時は2週間以内のPCR陰性証明があればOKでした。
-
ちゃむ
出産時期と、まん延防止やワクチン接種の有無など色々病院によって条件が変わってくるみたいですね🤔
千葉は証明証だけで良いんですね🥲
病院か産院かでまた変わってくるみたいですね🥺- 5月21日
-
セロリ
千葉はというか、私の産院はという感じですね!
同じ市内の同規模の産院は蔓延防止対策が出たら立ち会い中止になってました。
その病院その病院の判断だと思いますよ!- 5月22日
-
セロリ
私が出産した産院(大きめの個人産婦人科)はかなり寛容でした。
陣痛来たタイミング(NDR入室)から立ち会いでき、生まれてから2時間は赤ちゃんと3人の時間が取れたような感じです。
私は入院から一日半かかったのもあり、短時間であれば途中の外出も可能でした。
公立病院だと一律不可、って感じかもですね💦- 5月22日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
県というより産院ですね💡ここ一年で立ち会いして即退出のとこもありますよね🤔
-
ちゃむ
立ち会いは可能だけど、すぐに帰ってくださーいって感じですか??
パパがすぐに抱っことか出来ない感じですかね…🤔💭
同じ県でも産院で全然違うみたいですね😇- 5月21日
-
退会ユーザー
出産、抱っこ、写真撮影、はい退場!って感じらしいです😂😂😂
撮影ダメなとこもあるようですが💦- 5月21日
-
ちゃむ
何か流れ作業みたいな感じで、ちょっと寂しいですね🥲
出産時の赤ちゃんとお母さんの体調によっては無理みたいですね🤔
産後すぐに、家族写真とか撮れたら記念になるんですけど、、、
コロナのせいで立ち会いが出来ない場合が多いみたいなので無理そうです😭😭- 5月21日
-
退会ユーザー
確かに!でもはじめての出産だとはじめて抱っこできてよかったと友人は言ってましたよ❤️
そうですね💦赤ちゃん、ママ優先になりますね🤱
代わりに動画撮ってくれたりすると思いますよ☺️- 5月21日
-
ちゃむ
旦那も早く抱っこしたいとは言ってるので、退院か面会を大人しく待つしかないんですかね…🤔💭
カンガルーケアは一応お願いしてますが、実際にしてくれるかは分からないです🥲
ダメ元で動画撮影をお願いしてみようとは思います😇💦- 5月21日
-
退会ユーザー
退院日に初抱っこもまた記念になりますよ❤️
カンガルーケアはできると思います☺️ママと赤ちゃんなのできっと🤱
ぜひぜひ〜❤️スマホでいいしなんでもいいから撮ってもらうのおすすめします!!!- 5月22日
-
ちゃむ
逆にコロナっていうので記念にはなりますよね…🤔💭
赤ちゃんが大きくなった頃には笑い話として話せる日がきますように🥲
カンガルーケアの同意書みたいなのは貰ったんですけど、出産の時にコロナになってたら無理みたいで、いつどこで感染するか分からないので怯えてます🥺
助産師の人に言えばやってくれますよね🤔スマホ渡そう📱- 5月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
市民病院立ち会い不可ですよね😭私も6月予定しています💦
この前助産師さんと面談しましたが、2020年か2021年に一瞬一時期だけ再開したけど産科は面会も個室のみ、立ち会いと大部屋の面会は無理そうって言ってました。目処がたってないとの事です💦
-
ちゃむ
また再開してくれないかなと期待はしてますが…🤔💭
2週間違いの予定日ですね🤗
個室でも、14-17で1時間のみの面会って結構厳しいですよね😭💦- 5月21日
-
はじめてのママリ🔰
予定日近いですね😌💓
お互い出産頑張りましょう🌱
前回大部屋で産後面会ありで出産初日から義母来たり疲れたので
今回はゆっくりできるなってプラスに捉えます😑💦
立ち会いがいないのは心細いですけどね💦💦- 5月22日
![しりママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しりママ
去年の10月に出産でしたが、その時は緊急事態宣言が開けて立ち会い再開してました✨
病院によって変わると思います!
私の産んだ病院ではアルコール消毒とマスク、軽い防護服的なの着せられて、産後20分くらいまでしか居られませんでした😣
-
ちゃむ
緊急事態宣言開けて再開なら、今まん延防止も緊急事態宣言もないのでワンチャンあるかもって感じですかね…🤔💭
完全フル装備で立ち会い出来たんですね🤔
産後パパに抱っことか出来ましたか??- 5月21日
-
しりママ
そうですね!
産んだ産院のHP見に行ったら立ち会いできるって書いてありました😊
もちろん発熱など無いのが条件ですが!
産後パパ抱っこしてましたよ✨- 5月22日
![たそ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たそ
市民病院、条件付きで立ち会い可能でした!2週間前から体温チェックをし、チェック表の提出。
まん防期間が開けて可能になりました!
-
ちゃむ
2週間前は予定日のって感じですか??…🤔💭
ワクチン接種などは特に何も言われてない感じですね🤔
フル装備は必須って感じですかね💦- 5月21日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
2月末に横浜市の個人病院で出産しました🙋♀️
私の産院はワクチン接種を2回済んでいて接種証明書を提出し何の症状もない旦那さんなら立ち会いOKでした🙆♀️
産前、立ち会うつもりで準備して来ていましたが、結局、出産した時間がお昼過ぎで午前半休だった主人は仕事に戻らなければならなくなり、立ち会いできませんでした😅
その代わりか出産になる前、分娩台に乗ってから10分くらい、主人とお話させて貰えました☺️
うちは防護服とかなしでただマスク着用しただけでした。
普通は子宮口全開で赤ちゃんの頭が出てきてあと10分くらいで産まれるってなってから旦那さん分娩室に入れるみたいです😳
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も市民病院です🙌
立ち会い出来ないし、産後の面会も個室のみですよね~😭うちは上の子もいるので退院の日まで家族とは会えなさそうです😱💦
![☆彡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆彡
横浜市です!
出産予定の病院は夫のみワクチン2回接種完了or PCR陰性で有れば立ち会えます☺️
それ以外は不可なので、子供の預け先のない我が家は1人で出産となりそうです🥹
ちゃむ
去年のその頃ってまん延防止の時ですか??
フル装備は必須そうですよね…🤔💭
感染者前よりは減ってはきているのでホントなんとも言えない感じですよね💦
明らかに減ったわけでもないから微妙なとこですよね🥲
♡♡♡
緊急事態宣言中でした!
ちょうど延期されたくらいでした!
うちの産院は、特にPCRもワクチン接種証明もいらなかったので、ほんとどこで産むかによるんだなーと思います🤔
ただ、面会は一切NGで😭
妊婦健診の付き添いはOKなのに面会だけNGってなんで…ってなりました😭
初産ですか?
立ち合いたし、立ち会ってほしいですよね🥺
なんとか緩和されることを祈ってます…!✨
ちゃむ
宣言中でも立ち会いできたんですね?!🤔
条件とかも軽くていいですね✨
確かに、付き添い可能なのに面会NGは謎ですね…🤔💭
産む場所で全然違いますね😭😭😭
初産です!☺️
旦那は立ち会いを希望しているのですが、その時になってみないと分からないらしいです💦
緩和されてるかもだし、されてないかもって期待させるようなこと言われてるのでどっちやってハラハラしてます😇
♡♡♡
わたしも入院まで立ち会えること知らなくて、え?!ってなりました🤣
総合病院だと厳しそうですが、立ち会えるといいですね🥺💓
ちゃむ
入院まで立ち会い可能か聞かされないんですね…🤔💭
大きい病院だとやっぱり厳しいんですかね😭💦
心臓の持病の事があるので、大きい病院じゃないと出産が厳しいとのことで立ち会いできる産院に変えることが出来ないのが残念です😇😇😇