※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんが左向きがちで頭の形が気になります。寝返りができるようになれば治るでしょうか。また、母乳実感の乳首をMサイズに変えてもいいですか。

今下の子が3ヶ月なのですが、向きぐせがひどく左ばかり向いています😭寝てる時や気づいた時に枕と丸めたタオルで体ごと逆側にむけているのですが、気づいたらすぐ左に向いてしまってどんどん頭の形が斜めになってしまっている気がします😭
寝返り出来る様になったら自然に治りますか?😭

あと、母乳実感の乳首を未だに新生児のssサイズを使っているのですが急にMサイズに変えてもいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

娘もその頃常に右向きで寝ていて、予防接種で先生にも言われたぐらいでしたが今は気にならないです😊
寝返りしだした頃から起きてる時間が長くなったり髪の毛が増えてきたりで分からなくなってきたかなーと言う感じです。
ちなみに寝るときは今だに右向きが多いです🤣

生まれてすぐから母乳相談室(ss相当)使ってましたが、同じく3か月頃に急に母乳実感のMにしました😅
変えてすぐは飲みにくそうだったので哺乳瓶の角度調整しながらあげてましたが、そのうち上手に飲めるようになってました😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大きくなってきて自然とわからなくなってくるなら安心しました😭
    なるほど!私も角度変えて調節したいと思います!😳
    ありがとうございました!😊

    • 5月20日