
生後4ヶ月の娘が遊び飲みで悩んでいます。飲む量が少なく、イライラしています。先輩ママさんはどう対処するか相談したいです。
生後4ヶ月娘の遊び飲みにについて。
4ヶ月の娘をミルクで育てています。
3ヶ月あたりから遊び飲みが始まり、ここ最近酷くなってきて悩んでいます。
お腹空いている時は90ccを一気飲み後、そのあと遊びます。
身体を横に反ったり、哺乳瓶を咥えて噛んだり。
時には顔をブンブンと振り回したり、笑ったり。
笑ってくれるととても可愛いのですが、飲んでくれないことが悩みです。
ちんたら1時間かけて飲むこともあります。
もともと飲む量が少なく、健診で痩せ気味と言われました。飲んでほしくてイライラしてしまいます。
こういう時、先輩ママさんならどうされますか?
遊んだらそこでやめますか?
それとも強引に時間かけてでも飲ませますか?
- ママリ(妊娠11週目, 3歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
場所を変えてみたり、部屋を暗くしてみたり、環境を変えても飲まない時は諦めて次のミルクに飲ませてます!
そのせいなのか、寝る前とか夜中にたくさん飲んでました😅

はじめてのママリ🔰
完母よりの混合ですが4ヶ月ぐらいの時めっちゃ遊び飲みして全然飲んでくれませんでした😂
私は遊び飲みしだしたら潔く一旦やめてました!笑
そしたらだんだん遊び飲みしたら終わるということがわかってきたのか、ちゃんと飲むようになりました😂
でもミルクだと作る量とかも難しいですよね💦
-
ママリ
遊び出したら潔くやめた方がいいですよね。。ミルクが勿体無いと思ってしまって、、、
一度強制終了してみようかなと思います。- 5月20日

退会ユーザー
母乳寄りの混合で、寝る前のみミルクです! 遊びのみ激しいですが、絶対飲み切るので時間かけて飲ませてます😭 もうミルクを口からべ〜ってしたり舌で哺乳瓶出したりするともうないないするよーて言って辞めてます! うちの場合はまだ欲しい時に遊び飲みして離すと泣くので泣かなかったら辞めてます💧 でも無理矢理でも絶対100以上は飲ませてます!
-
ママリ
うちも1時間かければ飲み切ります。けど、1時間も授乳にかけていいのか疑問で、、
1時間かけると次の授乳も時間空けないといけないので、、、
無理矢理100も飲めるのはうらやましです🥹
さっきは50で終了でしたw- 5月20日

このママ
飲まない時はほんとに飲まないので、遊びだしたなと思ったら引き上げて、少し時間を置いてあげてます!
それでも飲まない時は次のミルク時間まであげてません😅
-
ママリ
飲まない時は飲まないですもんね。。潔く引き上げるのもいいかもしれません。
- 5月20日

ささみ
うちもまさに今それです!!
ぜーんぜん飲まない!!
痩せ気味です😭😭
飲んでよ〜💦って言ってもニコニコニコニコ!!笑笑
うちは30分で切り上げます!
普段は4時間半あいてますが、少ししか飲まない時には3時間〜3時間半で飲ませてます!
その時の状態で変えてますよー!
すこやかからほほえみにミルクを変えてみましたが、飲む量は変わりませんでした💦笑
そういう時期なのかな〜と諦めました🤦♀️
あとはめちゃくちゃマッサージしたりあやしたりして、運動させてお腹空かせる作戦ですかね!
-
ママリ
同じくです!!!!
ニコニコニコニコーって😂
可愛いけど、飲んでよっておもいますよね😂
トータルどれくらい飲みますか??
うちは、よく寝るのであまりお腹空かないのかなと思っています。
起こして運動させた方がいいんですかね😓悩みます😵💫- 5月20日
-
ささみ
トータル600いけば全然良いです!500いかない時も多くあって、焦ります💦笑笑
運動をしたり、視覚や感触での刺激を与えたりすると疲れて飲むかな〜と!!
ずっとは辛いので余裕ある時にやってます😆😆
助産師さんにもそういう時期だから大丈夫!って言われたので過ぎるのを待とうかなと💦
でも初めてなことなんで、本当に大丈夫なんか!?と不安です〜💦- 5月21日
-
ママリ
同じくです😅
焦りますよね、、、
早く飲んで!って毎度イライラしてます😓
体重増加も心配ですよね、、- 5月21日

はじめてのママリ🔰
まさに今息子が同じ状況です😭間隔あいて、お腹空いてるだろうと思って飲ませても160飲んだらいい方で、今は130〜160です😭体重も6キロ弱なので、心配が尽きません😭
前までは、休憩させて飲ませてましたが、今はそれでも飲まないので切り上げてます。
機嫌も良くて、良く動いて、おしっこもうんちも出てるので、しょうがないかって思ってますが、めいりますよね😞
無理やり飲ますと、余計ミルク嫌いになったりするし、細々飲ますとそれに慣れてしまうって聞いたのでそこからは、トータルが少なくても諦めてます😭心配だけど、やる事は全部やっても飲まないので、飲める用になるまで待つのみです😭
-
ママリ
うちは160も飲めないのでもだとやばめです🥲
無理やり飲ませすぎてミルク嫌いになってしまったかもです😱
たしかに、心配ですけどやる事やってダメなら様子見るしかないですよね!!- 5月21日

ぽにぽに
うちと同じ状況で思わずコメントしてしまいました😭
遊び飲み本当に大変ですよね。お疲れ様です😭
うちもいつも100も飲まない事が続いています😂
色々と試して効果があったのは、授乳ケープです。授乳ケープの中でミルクをあげると視界が遮られて最後まで飲んでくれましたよ!
あと、ミルクは熱めに作ると飲んでくれることが多いです!
遊び飲みは時間がかかったりするのでミルクが冷たくなることが多いので熱めに作っみてみるといいかもです🙆♀️
遊びのみが始まった頃は、意地になって無理やり飲ませてました。すごくイライラして大声出したり泣きながら飲ませたりお互いにとって良くない状況だったので
今は遊び始めたらすぐに切り上げて、欲しがるまで待つようにしてます🙆♀️
そしたら飲ませたいのに飲まないイライラが無くなって比較的気持ちが楽になりましたよ🥺
ミルクは勿体ないけど😇
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
同じ方いて安心しました。
授乳ケープですか!!
やった事なかったので今度試してみようと思います😍
うちも熱めのミルクが好きなようなのでよく温め直してますww
欲しがるまで待ちたいですが、トータル量が気になってしまって、、、
今は量は気にせずに娘のペースに合わせた方がいいんですかね。。体重小さめなので余計心配で、、、- 5月21日
-
ぽにぽに
授乳ケープ試してみてください!
お互いわがままベビーで大変ですけど頑張りましょうね😂❤️
わかります、わかります😢
この時期は遊びのみで体重減る子が多いのでそこまで神経質にならなくても大丈夫と思います🥺でも心配ですもんね。緩やかにでも増えていればOKです!
うちは最近、授乳間隔を4~5時間空けてます。そしたらひかくてき飲んでくれるようにはなりました!
トータル量気になりますもんね。うんちやおしっこがちゃんと出ていて、日中機嫌よく過ごせていれば大丈夫と助産師さんが言っていたのでゆっくり見守りましょ🥺❤️- 5月21日

COW🐄
はじめまして!
あと10日で4ヶ月になる娘がおります。
母乳とミルク半々の混合で毎回の授乳でミルクを50ml足しています。
我が家もここ2週間ほど遊び飲みが酷くなり、先程の授乳ではミルク全く飲みませんでした😭
体重がそこまであるわけではないので、やっぱり飲ませたいという気持ちもあるのですが潔く切り上げるようにしています😭💦
なんで飲まないの〜ってすごくイライラする→自己嫌悪の無限ループで、精神衛生的にも悪いかなと😢
1日でトータルこのくらいは飲ませたいと決めて、次の授乳の時にミルクを少し増やすなどで帳尻を合わせています。
遊び飲み本当辛いですよね、、😭😭

ママリ
同じ月齢で、まったく同じく悩んでます😭
痩せ気味と言われてミルク増やさなきゃなのに、途中からのけぞったり哺乳瓶から口離したり、、
めちゃくちゃ時間かかりますが頑張って飲ませてます😭
もう無理そうな時は20くらい少ないまま終わらせます、、
-
ママリ
同じ方がいて心強いです🥹
全く同じですね😳
お腹空いてる時はすんなり飲んでくれることもありますが、基本遊びますw
ミルクのトータル量減りましたか??
痩せ気味と言われると余計不安になってしまいますよね。
赤ちゃんってムチムチなイメージだったのに娘は細めでなんだか申し訳なくなります、、、- 5月22日
-
ママリ
トータル量は920は飲ませたいところ、今日は良く寝てたのも相まって700ちょいで終わりそうです😭
そうですよねー!
1ヶ月違いの友人の子なんてもうちぎりパンなのに、うちの子はまだちぎりパンになる様子なしです、、
成長曲線内ではあるものの下の方です😢- 5月22日

ながみ
月齢が低いですが、私の娘も遊び飲みが2ヶ月になる少し前から始まってしまい、体重を増やさなきゃいけない大事な時期なのにと頭を悩ませてました😭
でも、遊べるくらいにはお腹は満たされてるからかと思い、寝る前だけあげることにしました💦
今でも日中は全然飲みません...
ただ、体重増加は25g/日切ってしまいました🥲
ママリ
日中は場所を変えても飲ませ方を変えてもだめでした。
うちも夜中は暴れずに飲んでくれます!ただ、眠気が勝ってしまうのか飲む量は少ないです。。、