
朝ごはんの準備に1時間かかりイライラしています。効率的な方法はありますか?
毎朝朝ごはん(食パン1枚)に1時間かかるんですけどどうしたらいいでしょうか?
下げると怒って余計に大変です。
朝は時間が限られているので、毎朝毎朝イライラして胃が痛いです😭
- はじめてのママリ(6歳)
コメント

ミッフィー
一度に1枚出すと遅すぎるので、4~6等分ぐらいにして小分けで出してますよ😂

そらまめこ
かと言って半分とかにするとパンが好きなので「少ない」と言われてしまうので、うちも、6等分くらいに切ってそのうちの4切れにこっそり減らして出してます。耳も切って一緒に出すので、うやむやにしています笑
-
はじめてのママリ
そうなんですよ!減らすと怒るんです😂
皆さん色々考えられてるんですね😭
参考になります!🙇♀️- 5月20日

ママリ
私も皆さんと同じように、カットしてちょっと端を切ったりして大きさごまかしてます(笑)
あとは型抜きして出したりすると、それだけでテンション上がってすぐ食べてくれます🤣切り抜いた枠の部分は私のご飯です。
-
はじめてのママリ
うやむやにして少なめに出すってことでしょうか?
型抜きいいですね!
参考になります🙇♀️- 5月20日
-
ママリ
パン4分割にして、切り口の方(中心部?)を少しずつ切って私が食べ(笑) 最初の1枚と同じ形にして出せば、娘は気づきません🤣うやむやにしてます…!
型抜きも1枚食べるより量は減ってるので、少しでも時間短縮です😅- 5月20日
-
はじめてのママリ
すごい!皆さん色々考えて苦労されてるんですね😭
真似させて下さい❤
ありがとうございます🥰- 5月20日
はじめてのママリ
小分けにして食べたらまた出してって感じですか?
そうすると早く食べてくれますか?🥺
ミッフィー
そうです!
最初からたくさんあったら食欲失せるみたいで1時間かかるけど、少なめにしたらパパっと食べて「全部食べられた!」っていう達成感みたいなのも得られるから良いと何かで読みました😊
はじめてのママリ
いいこと聞きました🥹❤
早速明日からやります!
ありがとうございます🥰