子供が自立心や好奇心を持たず、依存的な行動が多いことに不安を感じています。育て方が間違っているのか心配です。将来の子供の成長について不安があります。
子供って活発で手に負えないものだと思ってました…
4歳になるのにブランコ怖い、滑り台怖い、水遊び怖い…
ママ、ママ、ママ
ママと一緒でないとできない
ママ、ママ、ママ
歩けない、抱っこ抱っこ
子供ってもっと活発で、ちょっと待って!!と言うくらい何にでも興味を示して突っ込んでいくものなんだと思っていましたが、うちの子は正反対です。
好奇心の欠片も見られないし、自分でできることでもやってもらおうとする傾向がかなり強いです。
私の育て方が間違っていたんですかね…
自立心の欠片も見られなくて不安しかないです。
こんな調子で、これからどんな子に育ってしまうのでしょうか…?
不安です……
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
性格は絶対にありますからね。
うちも、慎重派だし、これまで手に負えないことはなかったです。甘えん坊ですし。
自立心はもっと芽生えさせないといけなかったな、と自分の子育ては反省しています。
色々試行錯誤しながら、大きくなっていってほしいです😭
はじめてのママリ🔰
私がそういうタイプでした💦
小学生になってからこのままじゃいけない!と自分で気付きました😂
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭😭
自分で気付いてくれれば良いのですが…
親として、どうしてあげたら良いのか悩みます…- 5月20日
ママリ
長男がまさにそんな感じでした笑
幼稚園に入ってから滑り台も水遊びもできるようになりました✨
うちも抱っこ抱っこで大変でしたよー😂
うちは警戒心が強い子でしたが、幼稚園行ってからはお友達のお支度を手伝ってあげたり、活発になってきたと思います!
今小学5年ですが、優しいしひょうきんな子に育ってます笑💓
まだ育て方が間違ってるなんて判断するのは早すぎます!大丈夫ですよ✨
-
はじめてのママリ🔰
実は去年から幼稚園には通ってまして…もう1年以上行ってるんです。
幼稚園自体は楽しいようなんですが、でも先生にやってもらおうとしたり、という傾向は今でも強いようです。遊具は多少乗れるようになったみたいですが、ブランコでもちょっと揺するだけみたいで…
抱っこ抱っこも今でもすごいです。全然歩こうとしてくれません。
なので、余計に不安になってます…- 5月20日
たまむすび
超慎重派の娘も同じ感じです😂
毎日のように行く公園の滑り台は慣れてできるようになってきましたが、初見の公園はやりません!
楽しそうだよ〜✨と声かけても
じゃあママがやってきていいよ
と言われます(笑)
やるとしても超観察して、周りの子がいなくなってからやったり。
ブランコは乗れるようになりましたが、背中押すと激おこです😂
お出かけ時はほぼ抱っこ抱っこ〜
お散歩は娘がバキーで1歳の下の子が歩きます😂
完璧主義?なのかパズルとかも、途中まで出来てても、少しでも出来なさそうと思うと「あとはママがやって」。
キッチンで一緒に料理したいと来ても、混ぜてて少しでもこぼしちゃうと「あとはママがやって」。
私も育て方間違えたかなと悩みました…
愛でてはいたけど甘やかしてるつもりはなかったんですが、、甘かったんですかね
でも色んな本を読んだり調べたりする中で、超慎重派かHSCという特性なのかなと最近は思うようにしてます😅
幼稚園の先生にも慎重派だよねと言われています💦
-
はじめてのママリ🔰
うちも初見の公園は無理ですね…
よく行く公園でも「ママも一緒にやるの!」と言うくらいで…
うちも背中押すと怒ってきます。
慎重派?なんですかね…
極度の怖がりだとは思うし、先生からもそう言われます。こんなに怖がりな子はなかなかいないと言われました。
うちも今だにベビーカー愛用してます。ベビーカーがないと、出掛けられないです。
ちょっと歩くと、「はぁはぁ」ってかなりわざとらしく肩で息をする演技をしてきます。めっちゃイライラします。
土地柄、バスに乗らないと出掛けられないので、雨の日とか本当に地獄です…
もうすぐ出産なんですが、下の子も同じタイプ?ならどうしようかと本当に不安で仕方ないです……
あーわかります。うちもちょっと上手くいかないとすぐに放棄します。根気の欠片もありません…
本当に不安になります…
私ももちろん大事に育ててきたつもりではありますが、かと言って甘やかしているつもりはなかったんですが…甘かったんですかね…
今の時代は抱っこもいくらでもして良いと聞いたので、抱っこたくさんしてあげてたんですが、その結果がこれです…
HSCは聞いたことありますが、超慎重派という特性もあるんですか?知らなかったです。
HSCだと、色々と生きづらそうですよね…やはり不安ですね…- 5月20日
-
たまむすび
第三者から見ると、肩ではあはあ疲れたアピール面白いなと思っちゃいますけど、毎回やられるママからしたらいい加減にしろよですよね😂
うちはお喋り達者なので言葉巧みに説得しようとしてきます(笑)
「あそこまで歩いたら疲れちゃうと思うからそしたらバギー乗ろっか」とか自分から言ってきます😂
面白い時もあるけど、おまえ調子乗んなよー!と心の中で思ってる時もあります🤣
下の子は全く逆で自分で歩きたがるし、公園の遊具も難易度高いのも挑戦するしすぐマスターします👏
お散歩してる犬がいるとなでなでしに行きます🐶(姉は動物無理なので遠くの方で見てます)
本当に活発でそれこそ道路に飛び出しそうになったり、待ってと言うと余計逃げたり、お店で急に寝そべったりするし…子どもらしい子どもです😂
でも放置されるのにも慣れてるので、泣いたり癇癪したりしても切り替えも早いですし、ひとり遊びも得意です!
上の子の方が手がかかる一方、もし上の子も超活発タイプだったら私2人見きれないと思うので、、
よく公園で2人追いかけてるママいますが、下の子だけ追いかけてればとりあえず上の子も着いてくるのでその点は助かったな〜と思う時もあります。
HSCの特性にぴったり当てはまるってわけではないですが、そんな気質はあるのかなと…
生きづらいのではと私も心配しています。
私は下の子のように活発タイプだったので、尚更理解出来なくてイラッとすることも多いですが、なるべくこういう性格なんだと受け入れるようにしてます😂- 5月20日
-
はじめてのママリ🔰
最初の頃は謎の演技も面白かったんですが、今はもうイライラしかないです。イライラを通り越して、気持ち悪いとさえ思ってしまいます…いらやしいと言うか、姑息というか…そんな風に感じてしまいます。
うちの子は周りに察してもらおうとする所がすっごく多いので、「言いたいことがあるならハッキリ言って。そうでないと、誰にも何も伝わらないよ」ということがほんっとうに多いので、めんどくさくて仕方ないです…
下のお子さんの行動が私の思っていたThe子供!という感じなので…羨ましいですけど、逆に危険なことはしないので、その点だけは良いのかもしれないです。
現在妊娠中なんですが、下の子も上の子と同じようなタイプだったらどうしようかと不安で仕方ないです…
私自身は大人しくて危険なことはしないタイプでしたが、自立心が強すぎるくらいのタイプだったので、また違うんですよね…
生きづらいレベルとなると心配ですが、HSCって診断名が付くような病気というわけでもないですもんね…
今はもう、こういう性格なんだと諦めるというか割り切るしかないんですかね…本当にイライラしますが、仕方ないですかね…- 5月20日
-
たまむすび
ああ〜分かります!今まで察しすぎたのかな気持ち汲み取りすぎたかなと思って、最近はちょっと突き放したり説明できるまでは、知らんー!って態度取ってます。
ほんっとめんどくさいですよね
そのなが〜いやり取りの間も下の子放置になっちゃうので可哀想だし💦
下の子はまた違うタイプの可能性も全然ありますし、下の子が良きライバルになってくれるかも…!
同じタイプだったら疲れるけど、でも危ないことしないとか迷子にはならないとか、良いところ見つけていくしかないですかね😂
HSCって病気でもないし、だからなんだよってところもあるし…
自分の理想の子供像は捨てて、うちの子はこういう子って割り切るしかないと思ってます!
私の母からしたら、ただの甘えん坊だと言われますけどね😂
突拍子もないことはしないし、泣くだろうなと思うシーンは予想通りだったりするので、ですよね〜くらいの気持ちで受け止めてます(笑)
考えても考えても娘に共感はできないので、かるーく受け止めるようにしてます💦
妊娠中だしより色々考えちゃいますよね!
娘も4月に入園してから毎日毎日ことあるごとに泣いてますが、もう先生にお任せ状態です🙌(笑)- 5月20日
ママリ🔰
娘がまさに同じです。遊具も遊びなれたものだけ。ブランコも乗りたがるのに、揺らそうとすると「怖いからやめて!」と。何でも「怖い」「できない!」でした。
人見知りで、外ではいつもてを繋いでいます。
最近ようやく「やってみたい」という気持ちが芽生え始めたようなので、焦らず少しずつ出来ることを増やして自信をつけてあげたいと思っています。
私自身も極度の人見知りで、緊張ばかりで、初めてのことは怖がるタイプでした。
大人になるにつれ出会いが増え、経験も増え、今は「全然そんなタイプだったように見えない!」と言われています。
うちの子はなんで?っていう気持ち、わかります。でも逆に言えば怪我や事故の心配が減る!とプラスに考えて、娘の今好きなことを尊重して伸ばしてあげられたらと思うようになりました。
-
はじめてのママリ🔰
確かに、怪我や事故の可能性は減るだろうなとは前々から感じているので、そこはメリットなのかもしれないです。
そういう性格なんだろうし、今は見守るしかないのかもしれないですね。
ただ、人見知りで怖がりの度が過ぎるのももちろん心配なんですが、それ以上に困っているのが全く歩いてくれないことです。
ちょっと歩くと、「はぁはぁ」ってあからさまに方で息をするような演技をし始めるんです…本当に、数m歩いただけです。もうここまでくると気持ち悪いし、イライラしてします…
こういうことはありましたか?- 5月20日
-
はじめてのママリ🔰
すみません、誤字です…
方で息をする、ではなくて、肩で息をする、でした💦- 5月20日
-
ママリ🔰
娘も人見知りひどくて、何年も毎日会う職場スタッフにすら挨拶しません💦
もう諦めました💦
うちはベビーカーをあまり使わず抱っこばかりだったので、こちらが疲れて抱っこしなくなりました。せがまれても「荷物あるから抱っこ出来ないよ💦」と説明しているうちに諦めて歩くようになりました。
頑張ったら今日はおやつ1つ多くいいよ!とか、ごほうびで釣ってました。
なので参考にならないかもしれないです。すみません。
以前は「公園いく?」「いや!」「買い物いく?」「いや!」と外に出たがらなかったのが、最近ようやく「いく!」と興味を持つようになりました。
周りより少し成長はゆっくりだけど、いいところもいっぱいあります。お友達に優しいし、叩いたり投げたり絶対しません。お絵かきや塗り絵やパズルは周りより上手です。時間はかかるし細かいですが。
先日、公園で2歳くらいの子が5歳くらいの子がする高いアスレチックで遊ぼうとしていて、阻止するお母さんとケンカしていて…。
意欲的過ぎるのもそれはそれで大変だなぁって思いました。
ついつい無い物ねだりになってしまいますよね。でも、在り来たりですがみんな違ってみんないい、なのかなと。
ちなみに、うちも「口で言わないとわからないよ?自分で伝えないと。」と毎日言ってます😅- 5月20日
はじめてのママリ🔰
性格なんだろうなと思いつつ…やはり今のままじゃ自立心が育ってないですよね…
どうしたら良いのか…
6歳の息子さんですかね?
今はどんな子に育ってますか?