
コメント

げーまー(26)
年子の定義が人それぞれになりますが…
わたしは学年が1学年差なら年子かなーと思います。

66(大阪)
二学年差じゃなければぎり年子かな?と思います!
-
H
私の場合年子ですか?
- 5月19日

まあ
1歳差の事を年子っていう人と、
学年が1つ違いの子を年子っていう人がいますよね!
地域によってなのか分からないですが、
私のまわりでは学年1つ違いのことを
年子っていいます🌼
-
H
私も年後になりますよね?
なんか、友達から1個差やから年子じゃないとか言われて。- 5月19日
-
まあ
上の子は、何年の何月生まれで
下の子の予定日は、何年の何月ですか🤔?- 5月19日
-
H
上が令和2年12月12日
下が令和4年9月21予定です- 5月19日

ままり
私も1学年差のことを年子と呼んでいるので、その場合上の子と下の子の月齢というより何月に産まれるかによって変わってくるかと。
なので年子ではなく2学年差になるのではないでしょうか?
-
H
上が1歳9ヶ月のときに下が0ヶ月です
- 5月19日

かんちゃん
年子ですね!!!!!
H
私の場合年子ですか?
げーまー(26)
いつうまれですか?
私の認識でなら年子じゃないです。
H
上が令和2年12月12日生まれ
下が令和4年9月21予定です
げーまー(26)
1学年差でないので年子じゃないです。
H
そうなんですけ