※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳4ヶ月の娘がパパっ子で、寂しく感じています。夜勤の夫がいる日はワンオペで大変。娘がパパを求めるのに悩み、自己嫌悪とネガティブな気持ちに。どうすればいいかアドバイスを求めています。

2歳4ヶ月の娘がパパっ子で寂しくて悲しいです。

誰に相談すればいいか分からず、こちらで失礼します。
娘は1歳になる頃位からパパっ子で、最近では何をするにもパパがいい!っと言われてしまいます。夫は夜勤ありの仕事で週に2回程夜勤があり、その日はワンオペをしています。今日も夫が夜勤でおらず、お風呂に入っている時に、いきなり「パパがいい〜」と泣き出してしまい…ここ数日パパとお風呂に入っていたからかなと思いますが、それが結構ショックで…「パパはお仕事だから今日はママとお風呂だよ」と言ってみても、ハッキリとは理解出来ておらず、お風呂に入ってる間ずっとパパ、パパと泣いていました。さすがに悲しくなってしまい、聞くべきではないと分かっていながらも「ママがいるじゃん、ママいらないの?」と聞いてしまい、「ママいらない〜」と言われてしまいました。そこから、もう涙が出てきて、お風呂から上がってからは機嫌良く話しかけてくれましたが、冷たく接してしまいました。
私はフルタイムで働いており、職場の都合上育休も数ヶ月しか取れず、子供が3ヶ月くらいの時から保育園に預けています。普段、帰ってから、子供のこと家のことでバタバタしてしまい、平日は子供との時間も少ないと自覚もしています。
頑張ってきましたが、生まれてからずっと子供との時間が少ないから、子供にとってはママはいてもいなくてもいい存在なのかな、とネガティブにしか考えられません。
夫は穏やかな性格で、子供と遊ぶのもすごく上手で、パパと遊ぶ時はいつも、キャッキャっと楽しそうにしています。子供を怒る(?)ときや、歯磨きなど嫌がるような役目は私がやりがちで、確かにこれじゃ、ママが好かれる要素がないな、と思います。どこかの記事で、子供は無条件で親を愛してくれる、と読んだことがあります。でもこんなママじゃ、子供に愛される価値がないのかもしれません。

自己嫌悪がすごすぎて、支離滅裂ネガティブ全開な相談になってしまいました。私はこれから、どういう心づもりでいればいいのでしょうか。アドバイス頂けたら嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

たまにしか会えない、穏やかであまり怒らない、遊ぶのも上手、だとパパっ子になるのも仕方ないかなと思います😅
毎日お世話している母親からすると良いとこ取りしてずるいと思ってしまいますが...でもお風呂一緒に入ったり遊んであげたり、子供にとってもいいパパなんだと思います☺️

でもだからと言ってママ嫌いということではないと思いますよ🙌
ママもパパも好き。でもお風呂はパパがいい。遊ぶのも上手だからパパがいい。でもご飯はママと食べたい。など子供なりに使い分けたりしています😂

ママいらないの?と聞いたからそのまま深く考えずYesと答えただけで、全く本心ではないと思いますよ🙌
そういう時は自分のためにも、欲しい答えが返ってきやすいように質問した方がいいです🤣

虐待でもしない限り子どもがママいらないと思うなんて絶対ないので(成長過程の一つとして、ママ嫌期はあると思いますが)、あまり自己嫌悪し過ぎず旦那さんにも助けてもらいながら頑張ってくださいね😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    まさしく、いいとこ取りですよね、ずるいなあと何度思ったことか…夫も子供をとても大切にしているのが伝わるので、それが子供にも伝わってるんですね🥲

    ママが嫌いではないと言ってもらえて、嬉しいです。
    確かに使い分けている気がします。夜寝る時だけは、パパとは寝たがらず、私がいいと言ってくれるので、子供なりに考えてるんですね😞
    子供の一言に一喜一憂してしまって、言われたことをそのまま受け止めてしまいがちですが、もう少し余裕を持って、パパが好きで嬉しいな〜と思えるようになりたいです!

    優しい言葉にすごく救われました。ありがとうございます。

    • 5月20日