※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るる
家族・旦那

旦那が消防団に入っていますが、練習や勧誘がしつこく困っています。育児や仕事が忙しいため、参加を断っているのですが、電話が頻繁にかかってきます。消防団の参加は強制でしょうか。

旦那が消防団に入っているのですが
練習やら飲みやら、勧誘がしつこくて困っています。

こども3人の育児、仕事(農業)も忙しくなってきた為、
夫婦で話し合った結果、しばらく参加厳しいねとなり、お断りしているのですが…
ここ最近、毎日のように電話がかかってきて
断って、また電話きて~の繰り返しで。

あまりにしつこく、旦那もその人からの電話を
無視していたら、今度は違う人から連絡がくるように。

消防団の練習などは強制参加なのでしょうか?
私がお断りするのはまずいでしょうか><

コメント

はじめてのママリ🔰

強制ではないですよ!
だって皆さん仕事してたり
用事があるんだし…💦
旦那は遅れてから訓練に
行ったりしますよ!

  • るる

    るる

    強制ではないのですね😌
    今までは時間通りだったり
    遅れて参加してたのですが
    仕事の都合でそれが難しくなってきて💦

    • 5月19日
deleted user

電話はさすがになかったですが
顔を合わせるたびに誘われていて、
仕事も子育ても忙しいから入団する気は一切ありません!
と、一度きっぱりと断ったら一切誘われなくなりました😊

  • るる

    るる

    家に誘いに来てたのですが
    旦那が"妻がキレてる"(誘いがしつこくて)と言ったら
    家にこなくなり、電話になりました😂
    今度、誘いがあったらきっぱり断ってみようと思います😭

    • 5月19日
mama☆°。⋆

消防団ってほんとに飲みやら訓練やら多いですよね...

うちの旦那も消防団に入ってるんですが、特に今の時期からは操法大会に向けての訓練が始まり週3.4とか練習があってます💦

ただ今年は妊娠、出産が被ってるので操法大会、練習、訓練は全て断って貰っています。練習後にご飯食べることも多いので、コロナをもらって帰って来ても困るので...

まぁ旦那も仕事が忙しいこともあるんですけどね!強制じゃないので断って大丈夫だと思います✨

消防の人からはきっと理解のない嫁って思われてると思いますけど、こっちは育児に仕事にそれどこじゃないんだよ!って感じです(笑)