
コメント

どん
ヨドバシで、買って穴開けてつけてもらいました😊
大きさにもよりますが、新しく買ったらエアコン代もかかるので5万より高くなると思いますが…
くらしのマーケットとかでエアコン取り付けやってくれる業者さん探せば1万〜2万円ぐらいで見つかるかもです👍
どん
ヨドバシで、買って穴開けてつけてもらいました😊
大きさにもよりますが、新しく買ったらエアコン代もかかるので5万より高くなると思いますが…
くらしのマーケットとかでエアコン取り付けやってくれる業者さん探せば1万〜2万円ぐらいで見つかるかもです👍
「住まい」に関する質問
近距離で引っ越しなので業者使うか悩んでます。 ・近くなので業者使うともったいなく感じる ・しかも9月末の可能性があるので費用が高くなりそう ・でも自分たちでやって傷ついたりしないか不安 ・人手も足りるのか(男は…
中古の戸建てに引っ越した方、アドバイスいただきたいです😌 近々内見に行くところが築25年の戸建てなのですが、2000年基準はぎりぎりクリアしているようです。 ①リノベーションは下記の通りですが、不足しているところ…
戸建ての方に質問です! 我が家、3階建てなんですが、3階だけ全然エアコンきかなくて💦💦熱帯です💦 いずれ子供部屋にしたいんですが、これじゃ、夜も寝れない、、、 なにか改善策ある方や、こんな工夫するといいよ!と…
住まい人気の質問ランキング
どん
ちなみに別部屋で元々持ってたエアコンは引越し業者の電気工事業者が穴開けて取り付けてくれました😊
2台ありましたが、5万はしなかったと思います!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
6畳のものなのでそこまで高くはなさそうですが、もらう方が安上がりにはなりますよね…!
ただ当面あまり使うことのない部屋なので、貰わないならしばらくエアコン要らないなーって感じなので、早くつけても劣化していくし迷っています😂下の子の子ども部屋で物置状態なんです😂
どん
一番小さいクラスのエアコンなんですね!
いただけるエアコンがどれぐらい使ってるかによって買った方がいいかも知れないですが、くらしのマーケットとかで1万5千円ぐらいでつけてもらえたらそれが一番安上がりな気はしますね😊
ウチもエアコン移設してもらった部屋は子ども部屋予定で今は物置状態なので付けなくても良かったかなって思ってます😂
いつでも付けれるって考えてとりあえず付けずに置いとくのもアリかもですね!
設置しちゃうと使わなくても外側とかホコリ溜まるし掃除するのも大変ですもんね😅
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
不動産屋高いのでくらしのマーケットで探してみます…!
余った部屋物置になりますよね😂
上の子の部屋で寝ているのでしばらくは要らないなーなんて思ったり😅