※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すみひろ
子育て・グッズ

まだ出産して20日が過ぎましたが、出産してすぐの方で母乳ではなく、ミルクで子育でした方いますか?

まだ出産して20日が過ぎましたが、出産してすぐの方で母乳ではなく、ミルクで子育でした方いますか?

コメント

ゆず

うちの姉は産後の入院中から
母乳拒否されてしまったので
すぐからミルクでしたよ☺︎︎

  • すみひろ

    すみひろ

    その後お姉さんはどのように子育てされてたんですか?
    母乳じゃなくても育ちますか?

    • 11月20日
  • ゆず

    ゆず

    ずっと完ミでしたよ!
    ちなみに姉自身もそうだったらしく
    完ミで育ったそうです。
    母乳じゃなくてもきちんと育ちます。
    今はミルクも栄養ばっちりですし😌

    • 11月20日
ゆな

私も完ミです(´・ω・`)

  • すみひろ

    すみひろ

    どの位からですか?

    • 11月20日
  • ゆな

    ゆな

    出産したときからミルクです(;_;)
    母乳でなくて…。

    • 11月21日
ハルノヒ

私は母乳がほとんど出ず、娘は初乳をペロペロ出来たくらいでした。1ヶ月は母乳トレーニング頑張りましたが、左右30分搾乳しても10mlも出ないくらい感じだったので、産まれた直後からミルク育児みたいなものです。すくすくプクプク元気に育ってますよー❗️

  • すみひろ

    すみひろ

    私の乳首が扁平乳頭で保護器をしても直母がなかなか出来なくて、搾乳したりミルクを飲ませています。扁平でも直母はできると言われ頑張っていましたが、それが逆にストレスになり、息子のNICUの面会も行きたくなくなるほどで、可愛くないと思っていました。
    でも皆さんに相談していると出産直後でもミルクの方もおられるので、少し気が楽になりました。母乳、母乳と言われていますがスクスク育っておられるのを聞いて安心しました。

    • 11月20日
  • ハルノヒ

    ハルノヒ

    実は私も扁平乳頭です💦吸いづらい乳首のうえ、胸もあまりはらず母乳が出なかったんです。出来れば母乳育児をしたいと思っていたので、本当に辛かったです。授乳の時間が苦痛で仕方ありませんでした。
    でも、「母乳でもミルクでも、愛情に差があるとは思わない。娘に愛情をいっぱい注いでいること、俺は知ってる!」という夫の言葉に救われました。夫曰く、私と娘が笑っていることが一番大切で、母乳でもミルクでもどっちでもいいのだそうです(笑)
    ミルクにしてから授乳時のストレスは減り、心に少し余裕が出て、娘の成長やかわいいところをもっと見られるようになりました。私は完全ミルクの決断をしてよかったと思っています。母乳の一番のメリットで免疫についてあると思いますが、今のところうちの娘は病気なしです。母と子のスキンシップについても母乳の方がいいと言われますが、ミルク育児でもよく笑う愛嬌のある子に育ってます!
    これからも育児は長くながーーーく続いていきますもんね。ストレスを溜めすぎないよう、無理しすぎないように、自分たちにとって一番いい方法を選んでいきましょ✨

    • 11月20日
  • すみひろ

    すみひろ

    コメントありがとうございます。保護器を付けて吸わせてもしばらくすればなくので、ミルクを足しながらしていましたが、今は搾乳などしていますが搾乳もあまり出ていません。だから今はミルクが多いですが良いでしょうか?

    • 11月21日
  • ハルノヒ

    ハルノヒ

    全然いいと思います😃
    私なんか、保護器の中にじんわり母乳が滲んでるなか〜位しか出なくて、吸いにくいわ乳でないわで娘はギャン泣きでしたもん💦母乳は全く出ていない状態に近かったので、ミルクを飲ませないと餓死しちゃうと思って、普通にミルク飲ませてましたよー。

    • 11月21日
  • すみひろ

    すみひろ

    そうなんですよ〜出てる気配なくてですね〜
    出てないのに飲ませるのはきついでしょ?って母親に言われててやっぱり母乳がいいと思ってたけど、乳首の形などで子供が吸えない現状があって搾乳とほぼミルクにしています。少し直母をやめて、気持ちも楽になった気がしています。

    • 11月21日
うさぎ

私は母乳が全く出なくて
ミルクで育てましたよ☆

  • すみひろ

    すみひろ

    1日どれ位飲みますか?うちの子は3時間弱でなくのでミルクが足りてないのでしょうか?

    • 11月21日
  • うさぎ

    うさぎ

    飲める分のミルクをあげてましたよ☆
    なので、間隔が3時間弱のときもありますし、4時間近く飲まなくて寝てるときとバラバラでしたよ‼
    足りてないと心配であれば、少し増やして様子を見ても良いかと思いますよ(*^^*)

    • 11月21日
  • すみひろ

    すみひろ

    体重に対して足りていないとか言われて退院したので、あまりよく分からなくてですね〜

    • 11月21日
  • うさぎ

    うさぎ

    生後2週間で80~100飲んでました‼
    生後3、4週間で100~120飲んでましたよ(*^^*)

    • 11月21日
  • すみひろ

    すみひろ

    大きくうまれたのですか?うちの子は大きく産まれて全然足りなかったみたいで、ウチもその位飲んでます。
    3時間弱で起きたりもするけど、ミルク飲ませていいのでしょうか?

    • 11月21日
うさぎ

うちの子は、3325グラムで産まれましたよ‼
とりあえずあやしてたり、オムツ変えたりして3時間迄もたなーいって思ったら飲ましてました(笑)

  • すみひろ

    すみひろ

    完全ミルクでも元気に育っているんですね!
    母乳には免疫力がつくと言われますけど、ミルクは免疫弱いんでしょうか?

    • 11月21日
うさぎ

そんな事ないと思いますよ‼
1年間病気知らずでした(*^^*)

  • すみひろ

    すみひろ

    元気に育っておられるんですね〜母乳はあげれなかったけど、ミルクで大きくなってくれたら嬉しいです😆

    • 11月21日
  • うさぎ

    うさぎ

    元気に育ってますよー٩(๑>∀<๑)۶
    ミルクは、栄養豊富で太りやすいとも言いますが、気になるのならば、粉を少な目にすれば抑えられますよ(*^^*)

    • 11月21日
  • すみひろ

    すみひろ

    100ccならお湯は100cc入れて、粉は80とかですか?

    • 11月21日
  • うさぎ

    うさぎ

    そうです♪
    そんな感じです(*^^*)

    • 11月21日