
離乳食中期の子どもに、うどんは問題なく食べられるが、パンをまだ試していない状況です。うどんが大丈夫ならパンも大丈夫か教えてください。病院が閉まっているため、試す機会がないことを心配しています。
無知な質問ですみません😭
離乳食中期ですが、保育園が始まり、まだパンを試せてません(T ^ T)
うどんはクリアしています。
この場合、うどんクリアしているのならばパンもクリアという認識で大丈夫ですかね?(T ^ T)
このような記事をネットで見た気がして、、、😭
保育園から帰宅したら夕方なので病院閉まっているので、パンをあげたいのですがなかなか試せず(T ^ T)
先輩ママさん教えてください😭
批判中傷等お控えください😭
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月)
コメント

じゅのちっち
たぶん大丈夫なんだとは思いますが、念には念を、です!
自宅で食べさせてあげましょう!
スーパーなら超熟がいいですよ😊余計なもの入っていませんので😳

はじめてのママリ
小麦と乳がクリアしてるなら大丈夫かなー?と思いますが…
二人目全適当だったのでそんなに気にしてませんでした💦
それか、土曜病院午前中ならやってるところありませんか?
-
はじめてのママリ🔰
なるほどー!!ありがとうございます😊❤️
土曜日午前中、頭になかったです(T ^ T)
土日は休みと思い込んでいました😭
ありがとうございます😊- 5月20日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
超熟買いました(^^)❤️
やはり怖かったので、病院のやっている時間内にあげました!