
コメント

RiRi1250
食べれそうなものを試してみてこれならいけそうっていうのをずっと食べてました。
私の場合は、豆腐、ゼリー、など柔らかくてツルッと食べれるものでした。
もし、食べれなくなったら水分補給だけはしっかりとったくださいね!
最悪食べれなくても水分だけちゃんととっとけば大丈夫と私は言われました!!(^3^)!

とゆあそ
おめでとうございます(๑•ᴗ•๑)♡
辛いですよね(´×ω×`)私は食べれるものを食べてますよー!同じものでも食べれるものなら……と思い、プルーン、梅干し、春雨スープ、ヨーグルトばかりです(笑)
-
れいか
ありがとうございます(◍•ڡ•◍)❤
辛いですよね!
やっぱり軽めなものが多いですね〜(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡
私もスープから始めようと思ってます!- 11月20日
-
とゆあそ
無理せず食べれる時に食べれるもの、量!
スープ、いいですよね(๑•ᴗ•๑)♡買いだめしてます(笑)- 11月20日
-
れいか
ありがとうございます(◍•ڡ•◍)❤
そうだ!
買いだめしないと笑- 11月20日

noripi111
食べたいの食べてました!
しょっぱいものばかりで、好みは妊娠前と変わらずでした。
それ以外は、こんにゃくゼリー、ハイチュウ、ノンシュガーガム、あめを口に入れて、妊婦用のアロマも買って乗り切りましたよ!
私は、食べづわりが1ヶ月くらい?で終わりました(笑)
-
れいか
やっぱり個人差なんですね♡
妊婦用のアロマをあるのですね〜*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚
ちょっと調べてみます♡
1ヶ月ぐらいだとやっぱり早い方ですかね?笑- 11月20日
-
noripi111
個人差あると思いますよ(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
母は、3人妊娠してそれぞれ違った様です。
同一人物でもつわりが違うから、他人はもちろん!ってとこですかね(o´罒`o)
ありました(o´罒`o)
調べたら出てきました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
匂いが少しダメで、そのアロマをマスクとハンカチにふくませて、カラのコロンボトルに入れて、常に持ち歩きでした。
早い方です!
辛い方はずーっと辛いみたいですし。
臨月までなんて人もいましたよ!- 11月20日
-
れいか
やっぱりそうなんですね!
臨月まで続くとさすがにしんどいですよね💦
わーい🙌♡
わざわざありがとうございます(◍•ڡ•◍)❤
助かりました೭੧(❛▿❛✿)੭೨
アロマの香り結構好きなのでこれで試してみます♡- 11月20日
れいか
コメントありがとうございます*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚
そうなんですね!
昔から結構食べるの好きで妊娠わかってからもいつもの感じで食べていたらあとから後悔することが多いです😂
水分補給大事なんですね!
やっぱり温かい飲み物がいいですよね?
RiRi1250
あっ!食べづわりでしたね(;;;;;°∇°)
ごめんなさい(´ε`;)
食べづわりは食事の回数を増やして、少なく食べるといいと思います!
食べ終わったら歯磨きしてみたり。
果物にしてみたり。
友達はそうしてました!大変そうでしたけど(;д;)
水分は常温か白湯くらいな温度がいいといいますよね(^^)
私は冷たいのも飲んじゃったましたけど
れいか
いえいえ(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡
やっぱり量を減らして少なく食べるのいいですね!
ただ、仕事をしてると難しいかもしれないですがやってみます೭੧(❛▿❛✿)੭೨
たまに、冷たい飲み物飲みたくなりますよね💦