※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳の息子が衣類にこだわり、半袖を嫌がる。アスペルガーか悩んでおり、夫との対応に困っています。経験者のアドバイスを求めています。

5歳の息子の事です。もしかしてアスペルガー?と思い調べたらこだわりが強い、衣替えを嫌がると言うのに当てはまりました。

最近暑くてスモックも夏への移行期間になってほとんどの子が半袖Tシャツに半袖スモックですが、うちの子だけ長袖ロンTに長袖スモックです💦

半袖は嫌だと何時間でも泣き続けます。

園の先生に聞くと、園では特に問題はないようですがこだわりが強い面もあるとは言われました。

私自身無知なので、これからどうしたらいいかどう向き合っていけばいいか頭の中がぐるぐるしています🌀

夫は本当に暑くなれば半袖着るでしょうと向き合ってはくれていません。

同じような方、経験者の方、アドバイスやこうしてみたら?など教えていただけると嬉しいです。

宜しくお願いします🤲

コメント

日月

大好きな先生が長袖着てるとかいうこともないですか?
以前働いていた時にアレルギーの関係で長袖をずっと着ていたのですが、初恋を奪ってしまったばかりに、真似して絶対に長袖が良い!!って言ってた子がいました。
こだわりが強く、結局私が半袖を着て手袋することで解決しました。

お子さんは、どうして長袖が良いんですかね🤔
気に入ってるのか、まだ朝寒いからお腹冷えそうで長袖にこだわってるのか💦

うちの上の子も衣替えの時期は苦労することもあります。
主人がアスペなので、こだわりに関してはそこまですごくはないけど、普通がどうなのかわからなくなってる面もあるのでなんともです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、、そう言われると大好きな担任の先生の割烹着?は長袖です‼︎
    まだ半袖を着る日にちを決めていない!と頑なに嫌がります💦
    じゃあ何日からにするか決めようよーと言っても、そんなのまだわからん!と言って決めてくれません。。

    • 5月19日
  • 日月

    日月


    一般的には6月1日からは夏服だと思うので、そこで一区切りにするのはどうでしょうか😊
    幼稚園の先生に聞いたら、6月1日(そこは園に衣替えの日を確認してください💡)からみんな半袖なんだって!って伝えると安心したりしますよ☺️上の子がそういえば、何日から?ってよく聞いてくる子です😂

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの園も同じく6/1からです。
    そこで区切りにして、そこからは短袖だからねってお約束もしました。
    が、だめなんです‥‥頭ではわかってても自分は変えたくないみたいで💦

    • 5月19日
かーちゃん

自閉症スペクトラムの長男は去年はずっと長ズボンでした。上の服は半袖だったので気にせず過ごしたのですが、うちはたぶん友だちの影響かなーと思います。仲良しの子が長ズボンだったのだと思います。
何となくなのか、理由があるのか、あるなら教えてくれたら解決策も考えれるのですが😅
私事ですが小学校の頃、制服の長袖のデザインが気に入らず一人ずっと半袖でした。でもそんなこと親には言えず…何度も説得してきたけど頑として半袖でした😂
え?!そんなこと?みたいな理由なこともあります😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさに!うちの子も去年はずーっと長ズボンでした💦
    そうなんです、、教えてもらえなくて解説策が考えれないんですよね😢

    こだわりがあるけど、大人が思ってるよりも簡単な理由かもしれないってことですね✨

    • 5月19日
りんご

自閉症スペクトラム(アスペルガーより)の娘がいますが、まだ移行期間で本人がそれで良いのでしたら「○日からは、半袖の決まりだからね。」と約束してそれまでは長袖でも良いと思いますよ。うちも無理にはせず、決まりだけは守るようにと言うことでカレンダーなどに印をつけて伝えています。後は本人の気分で納得いった時にしています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何日からって決めようとすると怒って泣いて‥‥収拾がつかなくなります💦何度も言い方を変えて、何度も違う方向から言葉を選んでいますが、当てはまらなくて💦

    • 5月19日
chill

うちも自閉スペクトラムでそんな感じです。
医者の先生にはちょこちょこ褒めて自信をつけさせるとか、
うちの場合は新しいことに不安とか覚えるタイプなので、とにかく説明して準備します。
お子さんにとったら、なんで突然半袖を着なくちゃいけないのかがわからないのかもしれないですね。