![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
生活で必要なら取るのもアリとは思いますが、その上司のことを思うとお勧めし辛いです。
多分会社としても時短に慣れてなさそうで、評価とか色々なところでマイナスがつきそうで怖いです
![ぱり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱり
今のフルタイムがきついと思うなら、
少しでも時短で負担減らしたいですね🤔
半年後からはフルタイムで働かなきゃだと思うので💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございますヾ(´;ω;`ヾ)❣️
時短で減らしたいですよね…😭
半年後はパートにしてるかもしれないです…
でもそもそも時短勤務取れるかわからないです😖💦- 5月19日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊💕
一応中小企業で、
時短勤務した人がいないみたいです…😭💦
上司=社長の息子です…
やっぱり取るのやめにしようかなと思います😌