
義母の発言は、介護施設に入る意向を示しているのでしょうか。そう考えてよいでしょうか。
朝早くにすみません。
大した事でないのですが、子どもの日に義両親に子どものおもちゃとか買って頂いて軽くお茶してた時に
『孫は若くてこれからどんどん色んな事ができてきていいな〜私達は今、老人ホーム探してるから。笑 そういうのも目星つけておかないといいところって予約待ちなのよね』
と義母が世間話的に話してたんですが、それって介護は施設に入りたい(世話になるつもりはない)っていい方の意味ですよね? そう捉えますかね?
(義理両親は大手企業で役員さんまでやって定年迎える家庭なので金銭面は施設入るのはできるんだと思います。)もう亡くなってしまった旦那のおじいちゃんも最後は綺麗な施設に入居しておりました。
- まろ(4歳7ヶ月)

娘のママ
そういうことだとおもいます!
引き止めてほしい、同居しようと言ってほしい可能性もゼロではないですがそのままスルーでそうなんですねー!でいいとおもいます(笑)

にゃんちゅう
そういうことかなと思います☺️
子どもたちに迷惑かけないようにしっかり考えているんだな〜と思います😊

はじめてのママリ🔰
そう思っていいと思いますよ
そこで変に「いやいや、お義母さん一緒に暮らしましょう」なんて言ったら
待ってましたと言わんばかりに「あらそう?そう言ってくれるなら〜」ってなりかねないので
そうなんですね〜とうんうん頷いてればいいと思いますよ😂
捻くれた性格ですみません😂
コメント