※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2kids👶👦
子育て・グッズ

4ヶ月になってから夜泣きが増えました。授乳で寝かせています。同じ経験の方いますか?

24日で5ヶ月になります!
2.3ヶ月頃はけっこう寝てくれるタイプで朝まで寝てくれていたんですが、4ヶ月になってからちょこちょこ泣いたりするようになりました。トントンでまた寝付くこともありますが…
夜泣き??睡眠退行ってやつですかね??

みなさんはありましたか?
ちなみに夜中は泣き止まなかったら授乳でまた寝かせています。

コメント

ままり

たまーにぐずったりありましたが、眠すぎて無視してたら勝手に寝てそのうちまた起きなくなりました🤣

  • 2kids👶👦

    2kids👶👦

    泣いても放置ですか??🤔
    一応寝言泣きかもしれないのでしばらくは見守ってるんですが😅💦

    • 5月19日
  • ままり

    ままり

    ギャン泣きじゃなければ放置でした!

    • 5月19日
ママ

睡眠退行4~5ヶ月にありました🥲
何してもダメだし遊び出すのでもうひたすら無視でした!😭

  • 2kids👶👦

    2kids👶👦

    遊び出す感じなんですね!
    泣いてなければ無視ですね🤣

    • 5月19日
はじめてのママリ

ちょうど同じ頃にありました🤣
うちは乳を飲むまで寝付かなかったので授乳で寝かせてましたよ〜🙌🏻

  • 2kids👶👦

    2kids👶👦

    同じですね✨
    一度泣き出すとおっぱいしかないので仕方なく吸わせてます笑

    • 5月19日