
コメント

ママリ
1歳半ならまだ喋らない子も
たくさん居ると思います!
うちの長男も応答の指差し
出来ずに検診でフォローされ
療育的なもの通ってましたが、
今5年生で健常児ですよ!

はじめてのママリ
うちも、多分懐いてるレベルが他人より薄めです
昔からです
まま以外にはどうですか?
-
ママリ
コメントありがとうございます!
1人遊びも平気だしママいなくても多分他より後追いも少ないです💦
ばあばは要望を全て聞いてくれるからなのか一目散にだっこ要求しに行きます😭
はじめてのママリさんのお子さんはどうですか?あと言葉とか指差しってどうですか?- 5月22日
-
はじめてのママリ
同じ感じです!
言葉は少なく10ちょっと
指差しは一歳一ヶ月〜してますが、要求など薄めかなぁと。- 5月22日
-
ママリ
寂しいし心配だし心折れそうになりますよね😭
指差しできて10個も話せているの素晴らしいですよ!!
うちは要求は結構あるんですが応答の指差しができません😭- 5月22日
ママリ
回答ありがとうございます!
1歳半検診まで様子見て私も療育検討したいと思っています💦5年生なのですね!それを聞いて希望が持てました!