※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が指しゃぶり中毒で、愛情不足の可能性が気になる。5ヶ月の赤ちゃん。

娘が指しゃぶり中毒です。やめさせても中毒のように吸ってます😱😱😱おしゃぶりではなく指しゃぶりが好きなようです、
調べたら愛情不足とか出てきて凹んでます、、
まだ5ヶ月です

コメント

りぃ(26)

5ヶ月なら全然いいと思います!

娘は3歳でようやく卒業

息子はまだまだ時間かかりそうです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😞✨よかったです、、なんだか本当に中毒のように吸ってて心配になりました、、、🥲💦

    • 5月18日
  • りぃ(26)

    りぃ(26)


    息子は暇さえあればって感じで写真も指しゃぶりしてるのばっかです笑

    でも愛情不足とかじゃなくてもう習慣になってるんだなって思います!

    歯並びが....とか色々諸説ありますが無理に辞めさせるまでの道のりの方が果てしないので娘と同じく3歳までは様子見でいいかなーって思ってます!

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

5ヶ月なら普通だと思いますよ。単純に手で遊んでるんだと思います。
一歳近くまで指しゃぶりしてたら、そろそろ対策考えようかなってなりますけど、まだまだ様子見でいいと思います。

あと、ネットの情報はだいたい発達障害か愛情不足で片付けようとするので、気にし過ぎないでください😊
どうしても心配な時は専門家に相談してくださいね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですかね😞✨そう言ってもらえて安心しました💦
    やめようね〜って手を口から外させても数秒後にはまた吸ってます🥲
    まだ大丈夫なんですね。安心しました。

    • 5月18日
ままりん

まだ5ヶ月なら成長過程だと思います!
おもちゃで遊べるようになると徐々に減ると思います😊
今は無理にやめさせる必要はないと思いますよー!
5ヶ月の指しゃぶりは愛情不足とかではなく成長過程ですよ👍