※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アマリリス
子育て・グッズ

離乳食の準備で、最初に茶漉しとすり鉢が必要です。ブレンダーは便利ですが、代用にミキサーも使えます。体験談を教えてください。

離乳食の準備をそろそろ始めようと思うのですが、最初はどのような器具を揃えるのがいいのでしょうか?本を読んでいると、茶漉しとすり鉢で粥を作ると書いてるのですが、まずは茶漉しとすり鉢があればいいですか?
それから、ブレンダーがあると便利と聞くのですが、ブレンダーがあれば茶漉しとすり鉢は不要ですか?また、ミキサーでの代用はできますか?

長々とすみませんが、初心者なので体験談を教えて頂けるとありがたいです!

コメント

∞まぁみん∞

ミキサーで代用出来ますよ。
そしたらすり鉢とかはいらないです。

あとストックするなら100均の製氷皿とジップロックがあれば、必要分だけ測って入れて凍らせてからジップロックに入れれば場所もとりませんよ。

アマリリス

ありがとうございます!ミキサーでいけるんですね。試してみます!

RH

器具買わなくてもできますよ!

うちは何も買いませんでした☆

アマリリス

ありがとうございます。
そうなんですね!私も、ミキサーで作れるのであれば、買わずに済みそうです(^_^)