
初めて1歩を踏み出した後、自分で歩くまでの経過について質問があります。他のお子さんはどのくらいで歩いたでしょうか?
手放しで1.2歩出てから歩くまで、どのくらいかかりましたか?
7ヶ月になる1週間くらい前に初めてつかまり立ちをし、そこから伝い歩きまでは早かったのですが捕まらないでタッチをなかなかしなく、ついこの2.3日で何度かするようになりました!
今日ついに1歩が出て、2歩まで行ったんですが、みなさんのお子さんはそれくらいから自分でよちよち歩くまでどのくらいかかりましたか?
おもちゃを使って歩くのは、一回やってみたら習得がものすごく早く、朝初めて歩いて、夕方には30歩くらい、翌日には100歩歩きました!
我が子が歩く姿を見たいです🥰
- あんちゃんママ(1歳11ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

✡✡✡
11ヶ月でタッチして2、3歩。翌週にはもう結構歩けるようになってました❗一人で何にも捕まらずにタッチした日は胸いっぱいで夫婦でご飯が喉を通りませんでした(笑)ほんとうの感動というものを味わいましました✨✨

メル
うちの子は1.2歩が結構長くて1ヶ月くらいその先に進みませんでした笑
(歩いてると言うか、飛び込んでくる感じで笑)
歩き始めから1ヶ月くらいして4〜6歩に増え、そこからは早くて1週間もせず歩けるようになりました!!
ヨチヨチ姿めっちゃ可愛いですよね♡
-
あんちゃんママ
飛び込んでくる感じ、わかります!!タッチして来い!って構えてると、上半身からこちら目がけてズーンってきて😂
コツが掴めたらあっという間なんでしょうか😌✨もうしばらく我慢ですね!ヨチヨチ姿見れるの楽しみです🥰- 5月18日
あんちゃんママ
はじめてタッチした時は一瞬の出来事すぎてびっくりしました😳
インスタでフォローしてる赤ちゃんがいるのですが、その子もタッチからよちよち歩きまであっという間で✨人の子の成長は早いなって思いました🥰
コメントありがとうございました🙌