※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーみ
家族・旦那

国際結婚の方ってどのくらいいらっしゃいますか?

国際結婚の方ってどのくらいいらっしゃいますか?

コメント

ゆう

国際結婚です!

  • ゆーみ

    ゆーみ

    国際結婚して良かったことや大変だったことってありますか?

    • 11月20日
  • ゆう

    ゆう

    法事とか行事のやり方が違うので最初は戸惑いました!でも日本に住んでるので、他は大変な事はないですよ

    • 11月20日
  • ゆーみ

    ゆーみ

    ありがとうございます。
    宗教が違うので戸惑いますよね?差し支えなければどこのお国の方ですか?

    • 11月20日
  • ゆう

    ゆう

    旦那が韓国です!

    • 11月20日
  • ゆーみ

    ゆーみ

    いいですね(*˘︶˘*)韓国の方ってすごく優しいと聞きます。
    関係ないですが、韓国大好きです。笑

    • 11月20日
  • ゆう

    ゆう

    想像とは違いました(笑)たまに優しいですよ(笑)でもずっと優しいよりたまに優しくしてくれる方がちょっと嬉しいです(笑)

    • 11月20日
  • ゆーみ

    ゆーみ

    そうなんですね!!笑
    優しいに越したことはないですね。
    言葉の壁とかはないですか?うちは、私が日本語しか話せないので多々わからないことがあります。英語でやり取りできるようになったら嬉しいなっては思うんですけどね〜(^^;;
    学習能力がなく覚えてもすぐ忘れちゃいます(;^_^A

    • 11月20日
  • ゆう

    ゆう

    旦那はずっと日本に住んでるので日本語で会話してますよ!たまに韓国語で話しかけてくるのですが長い韓国語は分からないです!単語なら理解出来るようにはなりましたが

    • 11月20日
  • ゆーみ

    ゆーみ

    私も少しでもいいから言葉覚えれるように頑張ります!!

    • 11月20日
アリス

私も国際結婚で、日本に住んでます😃

  • ゆーみ

    ゆーみ

    同じです。旦那がロシア人で日本で暮らしてます。良かった事や困ったことって何かありますか?

    • 11月20日
  • アリス

    アリス


    良かった事は、
    ・1年に1回会うだけなので嫁姑問題がないし、同居の可能性がゼロ
    ・炊事洗濯が女性の仕事だとは思っていない
    ・簡単な料理で感動される

    困った事は
    ・周囲の質問と固定観念が面倒くさい
    (出会った場所や夫の仕事についての質問、子供はハーフだから可愛いに違いない)

    夫に対して困ってる事と言えば、
    コーラ飲み過ぎ!って思うぐらいです😅

    • 11月20日
  • ゆーみ

    ゆーみ

    色々教えていただきありがとうございます。
    確かにうちの旦那も家事全般は手伝ってくれます。パスタが超上手です!!
    困ってることは全く同じです。周囲の質問に返すのが面倒ですよね〜(^^;; 子供はまだいないのでその辺は何もないですが。。。

    • 11月20日
  • アリス

    アリス

    「面倒くさい」と言葉を選びましたが、本心は「ウッザーーー!」と思ってます。笑
    今妊娠中なので、「ハーフだから可愛いね!将来読者モデルだね」と言われる度にプレッシャーです😥

    国はアメリカなのですが、冷凍食品で育ったらしく、付き合った当初は人参の千切りに感動されました。笑

    私たちは旦那が英語で私が日本語で話すというのが普通になっていて、
    子供が生まれるまでにはどうにかしないとな・・・と思っていますが、私の英語めちゃくちゃなんですよね・・

    • 11月20日
❤︎男女ママ♡

国籍がってゆう意味ですかー?

  • ゆーみ

    ゆーみ

    そうです!国籍は同じなんですか?

    • 11月20日
  • ❤︎男女ママ♡

    ❤︎男女ママ♡


    国籍は同じです☻
    なのであてはまりませんね✨

    • 11月20日
  • ゆーみ

    ゆーみ

    国籍は同じということは旦那さんはハーフの方ってことですか?

    • 11月20日
ゆーみ

私もいわれる日が来るのかなー笑
友達には早く赤ちゃんがみたいとは言われてますが、、、自分の子供なので可愛いのは当たり前ですけどね!元気に産まれてきてくれるといいですね(*˘︶˘*)

人参の千切りで感動、旦那さん面白いですね!うちの旦那は冷凍食品やレトルトが大嫌いなので食事が大変です。今日も何作ろうか困ってます(^^;;

私も英語習得したいです。向こうの家族とも話せずモヤモヤしてます。

アリス

そうそう。自分の子供だったら絶対可愛いですよね♡

我が家は今日ピザを注文します。笑
ピザとカレーがあれば幸せらしいので、めちゃくちゃ楽です😅

向こうの親族は英語でも大丈夫なんですか?ロシア語って馴染みがないので勉強大変そうですね😓

私は英語で失礼な事を言ってしまわないか心配しちゃって、あまり喋らないニコニコしてるだけの妻になっちゃってます・・

ゆーみ

ピザいいですね〜!

向こうの親族は英語で問題ないです。
親子で話してる時はロシア語でもなく、ヘブライ語って言葉なんで全くわかりません。
私もニコニコしてるだけで、通訳してもらってます。少しでもいいので話せるようになりたいなー。

アリス

ヘブライ語なんですね!それに比べたら英語なんて簡単なものですよ!
(私が言っても説得力ないんですが。笑)

友達がアラビア語とヘブライ語を使い分けてましたが、私には違いがサッパリでした^^;

でも言葉が分からなければいつまでも喧嘩しなくて済むし、関係は良好に保てそうですよね😜

ゆーみ

お友達すごいですね!私も何を話しているかさっぱりです。

喧嘩しないで済むのは間違いないですね!!

アリス

あ。友達はアラビア語が母国語です😀
語学の勉強頑張ってくださいね!

R.ma

国際結婚です、旦那が日本人で私ベトナムです(笑)日本育ちなんで日本語ペラペラですが😂笑

ママリ

私が国際結婚で、旦那の国に嫁ぎました。