※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつみ
ココロ・悩み

小4、小2、年長の三姉妹を育てる専業主婦です。同じ立場のママと悩みや日常を共有したいです。長女は発達障害、次女は算数通級です。専業主婦で孤独感を感じることがありますか?

わたしは小4、小2、年長の三姉妹がいて専業主婦してます。同じような専業主婦ママいますか?いましたら色々な悩みや日々のことお話できたらうれしいです。長女は発達障害があり、次女は算数だけ通級いってます。専業主婦は孤独感ありますか?😿

コメント

はじめてのママリ🔰

私も専業主婦2年目になりました😃
働いてる人を見るとキラキラしてるなって思う反面、もうストレスにまみれた毎日を送りたくないって気持ちが半々です🥲
最近ジムスタートしたので少し外の世界と関わりました👏

  • なつみ

    なつみ

    コメントありがとうございます!わたしも働いてる人は毎日が忙しくてあっとゆーまな日常で充実してるんだろうなぁ、、とか、考えてしまいます💦働いてもいいのですが、旦那は別に働かなくてもというので甘えてるのもありますが、旦那は3交代勤務で最近休みも1日になったりしてるので、働いても私が色々負担?になるかも、、と悩んでます💧
    仕事はじめたらストレスはありますよね😂

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんが休みが少ないのは大変ですよね🥲うちも明日2週間ぶりの休みで😂やっとおでかけできます😥
    ほんと週2、短時間なら仕事したいですが、そんな仕事もなく🙃

    • 5月18日
  • なつみ

    なつみ

    その上残業とかもあって💦土日も仕事のときあるので、なんか疲れてます(^_^;)明日久しぶりのお休みなんですね!お出かけ楽しみですね♪気晴らしにパートもありですよね!パートが気晴らしになるかは分かりませんが😂人間関係もはいってきますよね。保育園のママ関係だけでも面倒なタイプなので😅

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パパがいないと一人でお出かけに子供たち連れてどこか行ったりしますか?
    親も近くにいないのでほとんど家です🥹💦
    小学校はママ友みたいなのはないんですかね😳今でさえいなくて😂

    • 5月18日
  • なつみ

    なつみ

    そうですねー、、天気がよければ自宅にずっと子供といるのは疲れるので出掛けてますね😂うちは二世帯分離で同居してるんですが、あまり頼ってません💦実家はちょっと遠いので全然行けてません😥
    小学校はうちは保育園から子供が仲良しのお母さんとはずっと仲良くさせてもらってますが、全然いません💦お子さん上の子は幼稚園ですか?

    • 5月18日