
妊活中で体温が乱れ、排卵日がわからず。先週末か今週末が排卵日とアプリで予測。出血があり、原因が不明。膀胱炎の可能性も。婦人科で診察可能か悩んでいます。土曜日に病院へ行く予定です。
妊活中です。体温はバラバラで先月、ピルをやめて一回目の生理が2週間ほどずれました。
まだ体温はガタガタで落ち着かず、排卵日もつかめません。。
予測できるのは先週末5/9、もしくは今週末5/16あたりが排卵日とアプリでは出ます。もし先週末頃に排卵していてその頃にタイミングをとった場合、着床出血があった場合いつ頃になりますか?
昨晩から出血が若干あり、膣からなのか尿からなのか分からずにいます。
もし膀胱炎が原因だった場合でも婦人科で診察してもらえらるのでしょうか?続くようなら土曜日あたりに病院へ行ってみようとは思っています。
- Nao♡

まのん
アプリは自動計算で排卵日を算出するので、基礎体温を継続して排卵検査薬を併用すると排卵日が特定しやすくなりますよ⑅◡̈*
また体の不調がある場合は、万一の事もありますので、病院に行かれた方がいいと思います(^-^)

Nao♡
返信ありがとうございます。その日のうちに病院行きました!婦人科系ではなかったです。。
コメント