
3ヶ月検診で保健師に新生児用肌着を着せていないこと指摘された。新生児用がいいか迷っている。
先程、娘の市の3ヶ月検診に行ってきました。最近暑くなってきたのもあり、半袖や薄い長袖ロンパースを着せる際にはユニクロのエアリズムのノースリブの肌着を着せていましたが今日、年な保健師さんにどうして新生児の時の肌着を着せていないのかと問われました…3ヶ月なんて新生児と同じ肌着を着せなきゃダメと言われました。周りをみても同じくノースリーブの肌着を着てる子がちらほらといましたが言われていたのは私だけでした💦
新生児の短肌着は着せるとパツパツだし長肌着も股ボタンが外れることもしばしばありますがやはり、保健師さんの言う通りに新生児用を着せた方がいいでしょうか…
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
いや着せてないです🙄
着せないで検診いきました🙄
たまに変な保健師さんいませんか?🤔
私は添い乳を積極的にしなさいって言われてセルフねんねできるのに???ってなってました😂
気にしなくていいと思いまーす🙆♀️🤍

はじめ
新生児用の服なんて新生児にしか着てませんでしたー。うちの子おととい5ヶ月になりましたが今80cmで多分検診の時なんか70cmとか着てたのでそもそもサイズアウトです🤣🤣
-
はじめてのママリ🔰
うちも大きめなので新生児の時の着れないです💦
- 5月19日
はじめてのママリ🔰
いますね…💦私の時はこうだった、昔はああだったとかめちゃ意見押しつけて言われたり😓
セルフねんねできるなんて羨ましいです🥺
ママリ
そうなんです!!!
50〜60歳くらいの保健師さんは理解に苦しむことをたくさんダラダラと…😥笑
スルーしちゃいましょ😆🫰🏻笑
可哀想で私も泣きながらでしたがネントレして、3日くらい経ったら急にできるようになりました🥲🤍
本当に切なくてしんどくて何度も抱っこしてあげたいと思いましたが、グッと我慢してよかったなーって今は思います🥰
はじめてのママリ🔰
まさにその年代の方とは合わないですよね😥こちらの意見は無視されちゃうし…
我慢して耐えたママリさんもそれに応えてくれた娘ちゃんも凄く頑張ったんですね🥹尊敬しちゃいます❗️