※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ティンク
妊娠・出産

福岡マリノアアウトレットと鳥栖プレミアムアウトレットで赤ちゃん用品がありますか?

福岡マリノアアウトレットと鳥栖プレミアムアウトレットにはどちらの方が赤ちゃん用品売ってありますか?

コメント

うらめん

マリノアは行ったことないですが、鳥栖はGAPのベビー服とかありますよ( ^ ^ )/■
私的には赤ちゃんの服じゃなくて、少し大きくなってからの服の方が多かったですよ( ^ω^ )

ティンク

コメントありがとうございます♡
大きくなってからってどのくらいですかー??

ゆぴょん

こんにちは(^-^)/
ゴールデンウィークにどちらも行きました!
ウチも子供2人いて、3人目を妊娠中なので子供用品重視でお買い物場所を決めます♡
印象としてはマリノアの方が多くある気がします!
気になる様でしたらサイト等でショップを調べてから行くのもいいかも知れませんね(^-^)
赤ちゃんのお洋服等は小さくて見てるだけで癒されますよね(*´╰╯`๓)♬
これからは気温も上がってきますので屋外を歩くお買い物は体調にお気を付けて楽しいお買い物をされて下さいね(*´∀`*)

うらめん

だいたい1歳とかですかね( ^ ^ )/■新生児の服なんかはなかったです( ^ω^ )あっでも鳥栖はミキハウスのアウトレットが入ってましたよ( ^_^)/~~~ラルフとかもベビー服ありました( ^_^)/~~~どっちも地味〜に値段がします( ^ω^ )

ティンク


マリノアの方があるんですね♡
明日には性別も確定するので平日行ける日があったら行ってきます♡

ティンク


そうなんですね♡
ミキハウスはあまり好きではないですが...笑
ビームスとかバーバリーとか見てみたいと思ってます!!

ゆぴょん

ウチは【BREEZE】というお店でよく子供の服を買うので(イオンモールなんかにもよく入ってます)マリノアをひいき目で見ているのかもしれませんが😅(鳥栖には入ってません)
そしてマリノアの方が子供用品店が密集しているので見やすいのもあります。
ビームスの子供服も可愛いですよね♡
この間行った時に長男、次男、私と三人同じデザインのTシャツを買いました(笑)
性別が分かるとお洋服選びが格段に楽しくなりますよね♡

ティンク

アローズとかにも子供服入ってますかね??

鳥栖はお店少ないですもんね(;_;)
でもバーバリーも見たいなぁって思ってて♡

やっぱりどっちも行くしかないですね(^o^)

ゆぴょん

マリノアのアローズは子供服あったと思います( ^ω^ )
しかし乳児サイズからあったかどうかは定かではないです😅
どちらも行ければ間違いないですね♪

ティンク

乳児サイズがあるか分からないんですよね(;_;)笑

mayu

マリノアだったらベビーザらスもあるので私はマリノアな気がします\( ˆoˆ )/

ティンク

ベビーザラスも入ってるんですね♡ベビーカーや抱っこ紐も売ってあるんですか?

mayu

詳しくは分かりませんが、結構広めなのであったような気がしますよ♡
曖昧ですみません(^^;;

ティンク

いえいえ♡
教えて下さってありがとうございます♡