※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

食べる時に奇声をあげて泣きながら食べることがあります。手掴みもしますが、口に入れ込む行動について心配しています。

食に対する欲がすごくて…
泣きながらご飯食べてます。それもきぃー!!!!!!って奇声を上げながら号泣です🥲
間髪入れず口に持っていかないとこんな感じです。
手掴みもしたがりやらせますがぜーんぶ口に入れ込みます🥲 これは大丈夫ですか?笑

コメント

日月

わかります😂
うちも、キィキィ叫びながら「ご飯!早く口に入れて!!」って怒ってました😅
叫んでも、ある程度飲み込むまでは、次を運ばないように徹底していました。
「ごっくんしてねー」って何度も何度も声掛けして、なんとか。という感じです。

一度、パンを詰まらせかけて「うぅうぇ」って涙浮かべたこともあるので、手づかみ始まっても少しずつお皿に運んでた時期もあります。

ものによっては全然大丈夫ではないので、ちょっと工夫はしてあげた方が安心だと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね🥲
    うちもお皿に1つずつ乗せてごっくんしたら次を置くようにしてます…💦
    他はほとんど癇癪起こさないのにごはんに関しては本当すごいです😂心配になるくらい…
    私が一緒にご飯食べてても起こります…ママも一緒にたべたい!笑

    • 5月18日
deleted user

分かります分かります!
当時かなりストレスでした…
朝も起きた瞬間から食べ物よこせと赤ちゃんの頃からギャン泣きの毎日でした😭
ちっちゃく切ったものを手掴みさせてました!
もう私の手では待ちきれないらしいので🤣
今は4歳前ですが、やっと食べる量が落ち着いてきました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    うちも手掴みだと大根茹でただけとかにんじん茹でただけのものも食べてます…😂😂😂つい最近まであんまり食べてくれなかったのに急に。笑
    目覚めたんですかね🍚
    もーうるさーーーーい!!!
    って怒りそうになる時あるので野菜の細切れストックたくさん作ろうと思います…🙇‍♀️💦

    • 5月18日